陸事に行っていきました、エンジン番号の職権打刻のお願いに。
残念ながら不鮮明では通せないとのことで改造申請してエンジンを新規に登録しないといけないみたいです。
「不鮮明で通してよ」と思いますがやはりきちんと判断するのがお仕事、当然OKとは言えませんよね(笑)
ええです、頑張って改造申請とやらをさせていただきます、ドMな性格も手伝って改造自動車の届け出書を提出することにしました。
これが結構大変そうでボアストロークの測定、主要諸元比較表の提出、エンジンの展開図面・外観図の提出となかなかコアな事を素人の私に要求してくれます。
担当官の方が好感の持てる親切な方だったので丁寧に教えてくださいました。
しかし最悪ジャーシダイナモでの測定資料の提出もあるとのことでビビりまくりです(笑)
できるのか俺。
サンデーメカニックなので完成はいつになることやら・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます