週末の天気が悪くたまたま昼から夕方まで時間があいたので一人で慣らしツーリング。
和歌山県の白崎海岸まで。
まだオーバーホール後キロ換算で350キロほどなのでエンジン回転も4000あたりまでで走行。
たまに5000、6000と回しながら3時過ぎにご帰還。
キャブがノーマルのジェット設定なのでスロットルを空けると薄い感じ。
4000あたりでシフトアップしていくとシフトアップ時のアクセルOFFの瞬間でもパンパンなっている。
プラグの焼けはいい感じなのだが・・・。
メインジェットをあげるかニードルを一段上げるか。
誰かやって(笑)
また明日から天気は下り坂なので当分乗れませんね。