まあ、僕の場合、テレビドラマを定期的に見るのは、大概、WOWOWなのですが、今、欠かさず見ているのが、タイトル通りのCSI:マイアミです。
実は、このCSIシリーズの中では、ラス・ベガスが一番好きで、二番目がニューヨーク。マイアミは一番最後になるんです。
だって、主役の「ホレイショ・ケイン」が作り過ぎなんですよ。
第五シーズンの第一話で、捜査のためにブラジルに飛ぶんですけど、なにも、リオ・デジャネイロのキリスト像の山まで、登る必要ないんだろう?
おまけに、例の座り方してるし(笑)。
見ている方ならお分かりでしょうけど、常に斜に構えてる所が、我が家では、既に笑いの領域になっています。
ただ、これが役者自身の資質なのか、番組としての演出なのかが、いまひとつ判らなかったのです。
そしたら同じWOWOWでこの役者さん(名前、忘れた)主演の映画が放送されたのです。 見ましたよ。つまんない映画でした。
で、その演技はと言うと…。同じやん(笑)
日本語吹き替えの声優さんが同じと言うこともありますが(狙いすぎだろ)、イメージ直結です。
あれは役者さんの素なんだろうなあ。
とか突っ込むしながら、今シーズンも見るんだろう。
でも、第5シーズンの一話目、ちょっと無理のあるストーリーだったなあ。
ブラジルロケとかで金がかさんで、シナリオまで金が回ってない?
実は、このCSIシリーズの中では、ラス・ベガスが一番好きで、二番目がニューヨーク。マイアミは一番最後になるんです。
だって、主役の「ホレイショ・ケイン」が作り過ぎなんですよ。
第五シーズンの第一話で、捜査のためにブラジルに飛ぶんですけど、なにも、リオ・デジャネイロのキリスト像の山まで、登る必要ないんだろう?
おまけに、例の座り方してるし(笑)。
見ている方ならお分かりでしょうけど、常に斜に構えてる所が、我が家では、既に笑いの領域になっています。
ただ、これが役者自身の資質なのか、番組としての演出なのかが、いまひとつ判らなかったのです。
そしたら同じWOWOWでこの役者さん(名前、忘れた)主演の映画が放送されたのです。 見ましたよ。つまんない映画でした。
で、その演技はと言うと…。同じやん(笑)
日本語吹き替えの声優さんが同じと言うこともありますが(狙いすぎだろ)、イメージ直結です。
あれは役者さんの素なんだろうなあ。
とか突っ込むしながら、今シーズンも見るんだろう。
でも、第5シーズンの一話目、ちょっと無理のあるストーリーだったなあ。
ブラジルロケとかで金がかさんで、シナリオまで金が回ってない?
