ちょっとした時間が出来たので、グランドアクシスのメンテナンスをしました。
と言っても、そんな大げさな事をするわけではなく、タイヤの空気圧を見たり、エンジンオイルを補給したり、と、まあ、そんな辺りです。
写真のエアゲージでタイヤの空気圧を調べてみたら、前175kph、後ろ200kphの指定に対して、両方とも150kph程度しか入っていませんでした。
こりゃいかん。という事で、これで、えっちらおっちら(この表現はどうかと思うが)、空気を入れました。
ところが、どの程度入れればいいか、全くわからなくて、完全に勘です。
でも、まあ、大体の所まで入れることが出来て一安心。
考えてみれば、ガソリンスタンド行きゃ、機械で入れられるんですけどねえ。
乗ってみたら、乗り心地が硬くなってました。変わるもんです。
エンジンオイルを入れて、気になっていた錆びたパーツを見ました。
コンビニフックのねじを外して、錆び取り剤を塗ってふき取ってみましたが、意外と落ちません。
しょうがないので、錆びの上から黒のペイント塗っちゃいました。一応、錆び補修用のペイントですが、効果は? です。
こんな感じになりました。
あんまり、よく判りませんね。写真だと。
あとはマフラーの口の錆びてる部分に、黒の耐熱スプレーをかけて(良かったのかどうか不安)他の錆びた部分に、ねじと同じペイントを塗って、お終いとしました。
…こんな簡単な作業でも、愛着が増すものですねぇ。
と言っても、そんな大げさな事をするわけではなく、タイヤの空気圧を見たり、エンジンオイルを補給したり、と、まあ、そんな辺りです。
写真のエアゲージでタイヤの空気圧を調べてみたら、前175kph、後ろ200kphの指定に対して、両方とも150kph程度しか入っていませんでした。
こりゃいかん。という事で、これで、えっちらおっちら(この表現はどうかと思うが)、空気を入れました。
ところが、どの程度入れればいいか、全くわからなくて、完全に勘です。
でも、まあ、大体の所まで入れることが出来て一安心。
考えてみれば、ガソリンスタンド行きゃ、機械で入れられるんですけどねえ。
乗ってみたら、乗り心地が硬くなってました。変わるもんです。
エンジンオイルを入れて、気になっていた錆びたパーツを見ました。
コンビニフックのねじを外して、錆び取り剤を塗ってふき取ってみましたが、意外と落ちません。
しょうがないので、錆びの上から黒のペイント塗っちゃいました。一応、錆び補修用のペイントですが、効果は? です。
こんな感じになりました。
あんまり、よく判りませんね。写真だと。
あとはマフラーの口の錆びてる部分に、黒の耐熱スプレーをかけて(良かったのかどうか不安)他の錆びた部分に、ねじと同じペイントを塗って、お終いとしました。
…こんな簡単な作業でも、愛着が増すものですねぇ。