
今年は、元旦から能登半島震災に見舞われて暗い日々が続いて
きましたが、一方近年にない降雪が少なく、温暖な気象に恵まれて
ほっと息尽くこの頃です。
2月も中旬ながら、平年でしたら雪深い豪雪に覆われる五箇山も
3月下旬並みの風情が漂っていた。
<全国高校スキー大会会場となった、ここ「たいらスキー場」では11日最終日
クロスカントリーリレーに男女とも、南砺平高校が出場し、女子では
「大瀬千恵美・山崎彩羽・三宅優衣選手の3人が5位入賞した。」>
<たいらスキー場ゲレンデ>
<料金所で見張りと兼務する頑張り屋です>
<五箇山へは、R 304号線で五箇山トンネル⇒梨谷大橋⇒梨谷トンネル⇒
人形山展望台⇒庄川渓谷沿いへ下る>
<手前下に小来栖集落>
<猪谷高草嶺集落から庄川渓谷上流を望む>
<対岸に皆葎集落>
<R156号線-庄川を縫うように渡る湯出島橋>
<国重文建造物-田向集落「羽馬家」>
<筑子の里-上梨集落風情>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます