酷暑も一服した感の週末
2018/08/19(日)に出かけた「中国山地ツーリング」の9デス
不謹慎ながらこの日
中国山地のダムをツーリング目的地としたのは
この週半ばに上陸が想定されていた台風19号
(実際には台風20号が木曜日に兵庫に)
7月の愛媛の災害対応を踏まえた対応の確認に
この日回った菅沢ダム、湯原ダムは平常どおり?
サテサテ苫田ダムは???と・・・
沈黙を続けるナビは諦めて
記憶と道路標示を頼りに

ヤハリ日常から
ナビに言われるままではなくて
自分の頭で考えて走らないとダメだなぁ~と
反省しながら

先ず堤体下流へ

おっ♪

結構華々しく

放流してますwww


当初ココで

昼食をと思いましたが

日向は暑いので

木陰で立ったまま

お手軽昼餉(笑)

ワサビが爽やか♪
ガンダムチックな堤体上の管理事務所へ

さらに展望デッキに上がって

カードをいただき

堤体の上から

今回カードを新規配布した副ダム
最初にココを訪れたとき
あれ?ロックフィルだっけ?
しかもショボと思ったコレデスね

これでこの日の予定終了ですが
ナビなしで150㎞あまり

どうするかなぁ~
2018/08/19(日)に出かけた「中国山地ツーリング」の9デス
不謹慎ながらこの日
中国山地のダムをツーリング目的地としたのは
この週半ばに上陸が想定されていた台風19号
(実際には台風20号が木曜日に兵庫に)
7月の愛媛の災害対応を踏まえた対応の確認に
この日回った菅沢ダム、湯原ダムは平常どおり?
サテサテ苫田ダムは???と・・・
沈黙を続けるナビは諦めて
記憶と道路標示を頼りに

ヤハリ日常から
ナビに言われるままではなくて
自分の頭で考えて走らないとダメだなぁ~と
反省しながら

先ず堤体下流へ

おっ♪

結構華々しく

放流してますwww


当初ココで

昼食をと思いましたが

日向は暑いので

木陰で立ったまま

お手軽昼餉(笑)

ワサビが爽やか♪
ガンダムチックな堤体上の管理事務所へ

さらに展望デッキに上がって

カードをいただき

堤体の上から

今回カードを新規配布した副ダム
最初にココを訪れたとき
あれ?ロックフィルだっけ?
しかもショボと思ったコレデスね

これでこの日の予定終了ですが
ナビなしで150㎞あまり

どうするかなぁ~