空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

ロードサービス

2018-05-31 04:34:43 | NC750X
  
今回いきなり不動車となったYZF―R125



引取先の赤男爵に売却しましたのでレッカー代は取られませんでしたが

当初連絡時には高々3キロほどで0.5諭吉ほどと

ロードサービスって保険に付いてなかったけ?と


NCの更新案内が来ていたなと

もともとは比較して契約しましたが

あとは面倒なので放置して自動継続(汗)

アクサですが

確かコチラは「距離無制限」でしたが

保険料2.5諭吉ってチト高くない?と

一括見積依頼


合わせて

ネット比較すると

三井1.9諭吉で「契約者の指定場所」まで50㎞

チューリッヒ2諭吉弱で「契約者の指定場所」まで100㎞

対してアクサは「保険会社指定工場」まで無制限?


これってそこで直ればいいけど直らなければ?

コチラの指定場所までは有料ってことのようで

であればロードサービス充実で、保険はお安いのにということで

チューリッヒへ乗り換えました~




今年は既に更新してしまいましたが

原二はチューリッヒの自動車保険のファミリーバイク特約


赤男爵にレッカー移動をお願いした時

ファミバイ特約はロードサービス対象外と???


ということであれば原二も

二台から一台にとなったので

特約を外して原二だけのバイク保険と自動車保険にした方が

ロードサービスが受けられて

コストも安いかもデスね・・・

今週末は・・・

2018-05-30 04:59:53 | 旅記録(中国)

昨日2018/05/29(火曜日)

朝刊を開くと

わっ!!津本陽さんが亡くなってる

「つもとよう」だと思ってたら「つもととらよし」って読むんだ~
(注)とのT2

「陽」で「とらよし」は読めないよねぇ~

私が読むのはもっぱらノンフィクションですが

津本さんの戦国モノは大好き

新作はもう読めないんだなぁ~と


さらに・・・

わわっ!!週末晴れマークだ♪と言ってみましたが



妻の反応なし・・・



夕餉時

今週末、土日ともに晴れるみたいだねぇ~♪とT2

・・・何処か泊まりで走りに行きたいの?と妻

ワンワン♪行ってきてい~い???

根回し完了と言うことで(笑)



デハデハ早速と

05/30(水曜日)は朝から

荷物を準備して意思表示(笑)




無料開放の自動車専用道路が随分できた日本海側

初号機の方が動きやすい

でも下道をぶらぶらと廻るのもいいかなぁ~


しかし二号機

積載ギミックは先週末に途中で断念

アイデアはその後まとまったモノの

作るには「騒音作業」が必要なので雨の週末にでもと思ってたトコロ


寝るだけの装備なら今の状態でも載るかな?


と言うことで

今週末は二号機での初キャンプツーリングへ出撃(予定





(注)文書は斜めに読むT2・・・

「津本陽(つもとよう)本名、津本寅吉(つもととらよし)」との記事を

いつもの癖で斜めによんだだけでした(汗)

津本さん・・・「トラキチ」だったのかな???


05/06 PCX(JF81)弄り③(OSG復帰?)

2018-05-29 05:01:24 | pcx125

2018/05/05(土曜日)に納車された新型PCX弄りの③です。


翌日05/06(日曜日)はナラシから帰還し

オヤツを食べて

バイク置き場で作業していると雨


リア周り

コマジェ用に使っていたナンバープレートホルダー

フェンダーレスにしましたので外して保管してました

YZF-R125は、あの変な「ご当地ナンバー」だったのでお蔵入り~

今は、「正規タイプ」も選択できるようになって

無事ノーマルタイプに復帰(笑)


これ用の長目のボルトは帰路調達してきたので



ナンバープレートのボルトにとも締めするフック

YZF―R125で使っていたモノ

キャリーネットの固定に良く活躍しました

コレはパーツのロゴに合わせて画像の様に固定しましたが

やはり逆さまかな?と後日修正しました(笑)



そして

masa団長特製のOSG(親父スクーター軍団)団員証

特製プリントと言うことで、クロ(Dio)に貼付して耐久性をテストしてました




あってか

過去の原付達のDNAが集結したリア周りとなりました♪




あとは

ナビステーと電源取りくらいで

ツーリング仕様になりますが

激しい風雨に

屋根があっても状態に

と言うことでこの日はここまで

まあボチボチと


05/06 PCX(JF81)弄り②(リアキャリア装着)

2018-05-28 04:50:11 | pcx125

2018/05/05(土曜日)に納車された新型PCX弄りの②です。


翌日05/06(日曜日)GW最期の日は、朝から戸倉峠、鳥取・若桜まで

ぐる~っと285㎞

帰路・購入店のウイング店でエンジンオイルを交換してナラシ(第一段階)完了♪


オヤツ前に帰宅してバイク置き場で作業開始すると雨

ラッキーでした~汗


ウイング店でリアスポイラーの天板を外してもらったので

リアキャリア

ボルト4本でねじ込むだけ♪




前モデルでは付属のボルト山がフレーム側と合ってないといった

コメントもありましたが

車のホイル交換の要領で

対角線に4本を少しずつ締めていくと特に問題なし♪



メッキは在庫切れでしたが黒で良かったなと


天板の下にもボディ同色のカウリングがあるので



旧来モデルの様にスポイラーに穴を開ける必要もありません

コレはグッドアイデア♪


しかし・・・

このキャリアにGiVi等の箱を乗せる場合は

固定用の台座が付くので良いのですが

キャリアだけだとチト気になる穴等も・・・


どうするかな?

ということで型紙を取って



NC750Xのフロントフェンダーの延長に使った

100均製の黒いまな板

カットして両面テープでぺたっと(笑)




これだけだとチト芸がないので

これまた100均製のレタリングシールを



何となく意味ありげに♪


コレなら付けっぱなしで問題無いでしょ~笑




05/27 順調なのかな???

2018-05-27 19:29:28 | ものづくり

今朝2018/05/27(日曜日)

雨かと思ってましたが

夏日でしたネ~


と言うことで

野良仕事(笑)


ダイコンは既に4本収穫しましたが



青虫が・・・

葉っぱがなくなると光合成しなくなるかもと

青虫退治がここのところの朝の日課

今朝も20匹あまり


ウジャウジャと言えば

メダカ



多分1000個は収穫

孵化時期に差ができると稚魚が餌になってしまうので

大まかにグループ分けしてますが

にも良い住環境を整えているのか

今年は出足が早い???


朝餉のデザートに食べたキュウイ

は美味しく

は食後ムカムカするとダウン

近所の薬局へ行って

買ってきました~汗



昼過ぎまで寝込んでいる間に

二号機PCXの作業を・・・

これはまだ課題アリ???


キュウリの生育状況は

出足スタートダッシュしたのは一番安いノーブランド(左)

一番最初に花をつけたのはナフコオリジナル(中)

でしたが盛り返したサントリー(右)が

今は一番咲き誇ってますwww



最初に実を付けるのは果たしてどれカナ???


カバーを付けてる二号機

フロントスクリーンに擦り傷が付きやすい・・・

柔らかい材質なのかもと



タオルを洗濯ばさみで(笑)


今日は乗らない日でした~笑








05/27 NC750X修理?

2018-05-27 18:51:42 | NC750X

昨日2018/05/26(土曜日)


初号機NC750Xの皮むきに岡山へ

最初のチェックポイント岡山県庁に到着して

駐輪場に入れると

あれれれ???汗


サイドスタンドに装着している下駄?

ボルトが一本

ひょっとして県庁の敷地内で脱落したのかと

目を皿の様にして探索しましたが

それまでに落としたみたい


幸い下駄は残ってましたので

外して


今朝05/27(日曜日)



洗車して修復作業



裏は随分摩耗して



メス側の厚みが薄くなっているのも脱落の一因かも???


ストックから適合するボルトと

ワッシャーを



これいいカナ???と思いましたが



面一より下で締め付ける仕組みなので

良いのがありました♪



チョット長いので裏に突き抜けましたが



これぐらいの方が良いカモ



無事修復www


久しぶりに夜間走行して

先日GWの四国キャンプツーリングでも気になった光軸



時計回りに3/4回転

チョット下へ向けました


そうそうwww

50円ほどのスロットルロッカー



ノープロブレムでした♪



05/27 BATTLAX BT023の乗り味

2018-05-27 18:49:21 | NC750X

昨日2018/05/26(土曜日)

初号機NC750Xで岡山・備前・備中へ

交換したタイヤの皮むき

440kmプラス登山(?)に

流石に疲れたので

泥の様に爆睡して

今朝05/27(日曜日)

右足がツッテ爽やか(?)の目覚め(笑)


荷物もそのままの初号機を洗車


前のピレリのゴロゴロ転がる感じから

路面をなめる様に

サスペンションの動きと一体感のある乗り味

これはイイかも♪



耐久性は???と言われるブリジストンですが



まだひげひげ



少しずつサイドウォールサイドも



使っていこうかな♪



05/06 PCX(JF81)試走⑥(初回点検完了)

2018-05-27 05:12:50 | pcx125

昨日2018/05/27(土曜日)

初号機のタイヤの皮むきに

備前・備中を走って

登って(汗)

夜中に足がツリ・・・絶叫www




2018/05/05(土曜日)に納車された新型PCXで

05/06に出かけた試走の⑥です


福崎町の

毎度の「にっしい広場」

妻にラインするとレンコンと生しいたけとのコトなので

昼食摂って帰る旨連絡して

古寺のベンチで



軽くお昼♪



狭い道へもすっと入っていける

気軽さが素敵♪


加西市内

NC750X初号機がガス欠になったGS前(笑)



斜め向かいのホームセンターで午後の作業用のボルトを調達

市民センターで



駄賃の「マンホールカード」




「パーソナル・コミューター」の名前どおり

街中をフラフラと走り回るのに丁度いいサイズと実感♪


そんな走りをしても



54.0km/L達成♪


あんまりお腹は減ってませんが給油して



自宅近く「神戸ワイン城」の手前まで帰ってくると

ヘルメットのシールドにぽつりと

雨は夜からじゃなかったけ?

空を見あげると一部に黒い雲

アレだけかな?とそのままウイング店


ウイング店に着くと

驚いた顔で店長さん

「何処か調子悪いのでしょうか?」

「300走ってきたのでオイル交換お願いします」と言うと

「もう・・・昨日?あれから?」ビックリ

「イエイエ、今朝、戸倉まで・・・もちろん回してませんよ~♪」と言うと

笑いながら手術台の上へ



道の駅「波賀」で買ったお土産を渡すと

「いただいていいの?恐縮です」


解説しながらオイル交換作業してくれました♪



オド285㎞で初回オイル交換(通算燃費53.5㎞/L)




抜いたオイルに金属片や妙な汚れもなく



注入800㏄と小食モノ

次回は3000㎞後で表示をセットしてくれましたので

自分でトライするかな


「ついでと言っては何ですが・・・コレも外してもらえます?」

リアスポイラーの天板を指さすと

「ハイハイ」と笑いながら



ボルトはともかく、爪は力加減と方向が微妙ですものねぇ~


◆作業手順デスwww






黒い台座パーツはタンデムバーなので金属デスwww
コチラのツメにスポイラー上部(プラ)が引っかかってます。



スポイラーの裏側のボルト一本を外して
スライドさせると天板が外れます。



って・・・全部、やってもらいましたが(笑)


自宅まで5㎞

予定より山登りの分だけ遅くなりましたが

初期の目的を達成して14時に帰宅


オヤツの時間にぽつりぽつり

やがて土砂降りに

ぎりぎりセーフでした~



05/26 備中皮むきツー①(限界ですwww)

2018-05-26 21:10:51 | 旅記録(中国)

今日2018/05/26(土曜日)

日の出から「初号機」NC750Xでお出かけ♪


05/05にタイヤを変えて

この日に「二号機」が納車され

そちらの慣らしにかかりっきりでしたので

10kmしか走ってなかった・・・汗


梅雨入りまでにコチラも皮むきしておかないと

怖くて乗れませんので


と言うことで今日は第一目標はタイヤの慣らし

ついでの「二百名城」「ダムカード」

駄賃の「マンホールカード」

備中を駆けずり回って

距離は440kmあまりと上品



チョット低迷していた燃費もソコソコ



日没を楽しみながらの帰還となりました~




が・・・

還暦間近なオヤジには

限界を超えるツーリングとなりました~汗

05/06 PCX(JF81)試走⑤(燃費性能)

2018-05-26 04:34:12 | pcx125

2018/05/05(土曜日)に納車された新型PCXで

05/06に出かけた試走の⑤です


予定通り鳥取県・道の駅「若桜」に10時前

山城に登って「百名城」スタンプをゲットして

同じルートで帰路に


相変わらず右の掌はスロットルに置いたまま

手首をひねることも無くスルスルと「戸倉峠」を登って



走行中に見かけた景色

撮り損ねたとき

ユーターンしてきてと言うのは・・・

面倒

まして坂道だと

でも軽いパーソナルコミューターなら

難なく♪




道の駅「波賀」で一服



「近畿一号店」と言うことで一番古い道の駅でしたが新装開店♪

お気に入りのブツは・・・

ありました♪



でもさすがに全長83㎝は入らなかったので

素直に折って(笑)




シート下収納があるのは嬉しいスクーターですが

前方向に傾斜して段々になったPCXのラゲージ

走っているとドンドン前に集まるので

また何らかの対策は必要かな?


気になるPCXの燃費性能

ナラシ中なのでほとんど回してませんが

回さなくても車の流れには乗れる

デハデハ何処まで行けるかと燃費テスト

平地で50㎞/hキープだと



52㎞/L台で行ったり来たり



大台手前では流石に足踏み



ここまでかな???と

じっと我慢の走りでやっと53.0㎞/L到達♪



もう少しペースを上げて60㎞/hだと

あっけなくドンドン上昇www



何処まで行くのかな???


「悪巧み」イロイロと(笑)

2018-05-25 20:34:04 | 旅記録(九州・沖縄)

ボチボチ梅雨入り

週末晴れないかなぁ~と

週間予報とにらめっこするこの頃

晴れ間が続けば一泊でこのあたりをばと

中国エリアの城情報を収集(笑)




GWも終わって

去る夕食時

去年はアンコールワットだったねぇ~

今年は・・・タイ♪アユタヤなんてどお~
と妻

調べてみると意外に人気が無いのかツアーは少ない


出来れば一般社会が夏休みに入る前

混雑して価格も跳ね上がるので

しかしまだまだ宮仕えの身

かろうじてキープ出来たのが06/23(土)・24(日)の前2日と後ろ1日

最長五日ではねぇ~と


と言うことで視点を変えて

南は南でも国内



この頃なら沖縄は梅雨明けかなと


何とかツアーも取れて

第一目的は「二百名城」5箇所と

ハイブリッドカーの性能確認(笑)




明日05/26(土曜日)は貴重な晴れの休日

初号機のまだ10kmしか走ってないタイヤ

梅雨までには皮むきしておかないと

と言うことで

備前・備中あたりを

明日は相生のペーロン祭り

前夜祭の花火大会なので

帰路は北へ迂回しないと・・・






05/06 PCX(JF81)試走④(「若桜鬼ケ城」10)

2018-05-25 04:45:18 | 二百名城巡り

2018/05/05(土曜日)に納車された新型PCXで

05/06に出かけた試走の④です


自宅から145㎞と

ナラシの300㎞に丁度良いなと道の駅「若桜」

半日ツーリング♪


まだナビを付けてないので看板の絵を頭に描きながら


※下が北の地図デスwww

道の駅前のR29を信号一つ北上して西へ

鉄道の高架をくぐると昔ながらの町並み



ちゃんと可愛い案内表示も出ているので



には・・・迷ことなく



気持ちに・・・迷いが起こりそうな看板(汗)



用心しながら



撮影しながら



舗装が途切れたところにPCXを停めて



ココですねぇ~




砂利道を150mほど上がると



上に広い駐車スペース

ここまで上がっても良かったな~

歩いたのに減らない距離(笑)



でも運動不足だから丁度いいかぁ~と

案内表示に従って二の丸


チト危険な



トラップもある様ですが



案内表示に従って




富士山を思い出すガレた道を登ると



通電してませんねぇ~



ナカナカイイ雰囲気♪




ありました作業小屋



プラケースにスタンプ



せっかくなので天守台へ



昔の殿様はこんな景色を



眺めて何を思ったのか




バイクへ戻って



唐風のお寺前でバチ



「若桜駅」



トイレのつもりでしたが

例の名物・ピンクのSL♪



せっかくなのでツーショット





ココでオドメーターは140㎞

同じルートで帰路につきますが

300㎞には少し足りない・・・



◆「200名城」スタンプ蒐集を始めて

「城」の建物は昔から好きですが
考えると独特な建築物の造形として興味があったと言うことかな
せっかくなので、コレを機に、もう少しソコに城が作られた「成り立ち」なども知っておきたいなと
しかしあらためて調べてみると、もともと砦らしきモノがあり、戦国期に大きな増築等があって、統治者も転々として、さらに明治の廃城令、第二次世界大戦、観光施設として再建など
いつ出来て、いつ廃城となったのかと一概には言えない部分も(汗)
歴史研究の分野は諸説あるのも常なので、施設配布資料、ウイキ等から
全くの独断と偏見でT2なりに城の成り立ち的な部分をメモすることにします(笑)
また、当然のごとくいずれも伝聞ですが、「とされている」は割愛します


◆若桜鬼ケ城(010/200)

鎌倉時代(1200年以降)、因幡国八東郡の国人・矢部暉種(ヤベアキタネ)が築城
豊臣政権時代に木下氏が主要部を増築し、関ヶ原の戦いで西軍に属す。
敗戦後、山崎氏が統治するも1617年に破城。
標高452m(比高252m) 鶴尾山山頂部から尾根に曲輪を配した山城。


※現国道R29とR482(県境で通行止め)の結節点・要衝ということだったのかな。




届きました~♪

2018-05-24 20:34:24 | バイク雑記

先日ネットでたまたま見つけた「スロットルロッカー」らしきモノ(笑)


今「初号機」に装着している正規品



経年で輪っか部分が広がってスポンジテープを貼って使用しているので

二つで108円と54/1980の価格に

送料28円(23円ではありませんでした)

とのあまりの安さにポチッな(笑)


が届くのか楽しみにしていると

05/22帰宅すると届いてました~

やはり中国からの直送航空便♪



スポンジコーティングされたビニル袋

開けてみるといかにも中華商品のパッケージ



ブツは「正規品」(左)とチト異なった形状



厚みは80%といった感じ

整形時のバリも付いたままですが

「二号機」に装着してみると



ちゃんと使えそう♪


耐久性は不明ですが(笑)

価格も価格なので

お買い得かな?

05/06 PCX(JF81)試走③(登るか?「戸倉峠」)

2018-05-24 04:34:21 | pcx125

2018/05/05(土曜日)に納車された新型PCXで

05/06に出かけた試走の③です




中国縦貫自動車道と併走する県道

心配した混雑もなくマイペースのナラシ試走

信号ダッシュする必要も無くマイペース

多分、一番悪いのは停止状態からスロットルをぐわっと開けて

ドライブベルトにトラクションをかける操作

と言うことで前の信号に合わせて出来るだけ止まらない様に

寒いのだけが想定外(笑)

たまらずコンビニでホットコーヒー



レザーダウンでも良かったな・・・と


山崎町の手前から

Cuteさんに教えてもらった裏道ショートカット



R29へ出て北上




北の但馬方面の空は雲が厚い



やはり服装は失敗だったと


「引原ダム」



お気に入りの景色を眺めながら



持参したどら焼きで朝餉



閉店日なのでポストへ「お手紙作戦」

皆さんよくご存じ「限定バージョン」配布の報にポストは満杯

駐車場を行ったり来たり体を動かして温めますが



ココで引き返すと300㎞に足りないので



意を決してR29をさらに北上




ココで心配だった「戸倉峠」



標高750mほどの峠

走り屋さんのメッカのグネグネ道ですが



スロットル開けないと登らない?


しかしT2の心配も他所に

スロットルを開けることなくスルスルと



さすがに燃費表示は48㎞/L代まで下がりましたが(笑)

しかし峠を越えて下りに入るとぐんぐんと回復


車でも燃費表示を気にして乗る人には覚えがあると思いますが

登りの数値低下のペースに対して

下りのリカバリーペースの遅いこと

でもこのPCX

下りを60㎞/hアタリで流すとぐんぐん数値が上昇して

52㎞/L台に復帰♪



流石田舎デスwww笑


道の駅「若桜」に9時40分到着

R29の反対側・東へ少し入った資料館にスタンプがあると思って

開館時間の10時に合わせて走ってきましたが

「続百名城」の本をよく見ると「冬期は」と・・・

普段は城跡の二の丸・作業小屋に

であれば・・・時間の制約はなかったなと(笑)


※下が北の地図

道の駅の西側の山の上

車で15分ほどとのことなので行ってみます♪


05/06 PCX(JF81)試走②(久々のスクーター♪)

2018-05-23 04:55:40 | pcx125

2018/05/05(土曜日)に納車された新型PCXで

05/06に出かけた試走の②です


夏の様な陽気だった4月とうって変わって涼しいGW

でも日中の日向は暑い

昼過ぎにはウイング店まで帰ってくるつもりですが

サテサテどうするかの朝走り


やはり「タマネギ作戦」ということで

厚手のコットン長袖に冬用ライジャケのインナー

その上にインナーを付けたメッシュジャケ



下は相変わらず気にしないアンコールワット用に調達した涼しいGパン(笑)

相変わらず想定時間に目の覚めるよい子のT2


5時に自宅スタート

受け取り時3km

まだ8kmしか走ってません~


ヘッドライトの性能を確認出来るかと思いましたが

生憎この時間だと既に薄明るい(笑)

LED独特の白っぽい照射範囲は横に広い感じかな


燃料は3リッターほど入っているとのコト



低燃費のPCX

確か満タン8リッター

燃料表示バーが一本になると1.3リッターとのことですが

流石に3リッターで300kmは無理なので


まず朝餉



※ココで問題発見

股間の下に給油口



口からは比較的長いパイプがタンクに降りていて

コレより奥はダメよとバーが通ってます

給油レバーは慎重に引きましたがおつりがインナーに数滴

コレは帰路に給油したときにも注意しても起きる現象

黒いインナーを侵食することはなさそうですが気持ちの良いものではない


R175を小野市まで北上すると日の出



心配したGW渋滞ですが

前からも後ろからも車が来ない

足つきはこんな感じ♪



べた足だし、軽いので楽ちん♪


スマホを購入した小野イオン前で



ナカナカいいのが撮れました♪


フロント左手のコンソールはシガーソケットを使わなければ

500mlペットボトルがすっぽり入るサイズ



冷却機能はありませんが1本用冷蔵庫?のごとく立派な蓋付き(笑)



コレは走りながらでも問題無く使えそう


YZF―R125を買ったとき

初めて乗るMTに怖々

早く「ナラシ」を終わらせたくて

夜中にナラシ運転

欧州仕様のヘッドライトの配光の悪さ

突っ込みそうになったカーブ(汗)




速度50㎞/hアタリをキープ

タコメーターがないので回転数は分かりませんが

スロットルは手を乗せただけでスルスル走ります

軽量なのとエンジンの出力特性

かなり下からトルクが出ている感じ

燃費表示はトリップに連動していとのこと

瞬間燃費ではなく積算数値を示してます

ぐんぐん上がって50㎞/L前後を行ったり来たり


小1時間ほどで福崎町



せっかくなので「一反木綿」とツーショット

軽い車体

取り回しは

やはり楽だなぁ~と



イロイロアングルを変えて

しかし・・・

ココでも事故?



バイクと違ってスクーター

乗り降りするときの右足

回り、後ろ回りどちらでもですが

スクーターにしては高いフロントのインナー

乗り込むときに蹴飛ばしてしまいました~



黒くなったカウル・・・

コンパウンドレベルの傷?

幸いコーティングが効いているので布で拭くと取れてホッ

走って疲れた時など

足が上がらずについついやってしまいそう

コレは後ろからの足上げをルーティーンにした方が無難です