空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

ほんと???

2021-02-20 04:52:26 | PCX150ハイブリッド

ウチの「あお」PCX150ハイブリッドの納車時に・・・

購入店SOX宝塚店の店長から

リモコンキーが1ケしかないんですwww

確認したのですが、もともと1本と言うことらしいですwww


まあ・・・車もバイクも

これまで予備キーを使ったことはありませんが

リモコンキーなので服と一緒に洗濯とかするとヤバい???


同じくPCX150HVにお乗りの先達mrtkさん

インドネシア製ですが確認すると2本あると・・・


入荷状況を確認した時のいい加減さもあり

一度、SOX本店にメールで問い合わせると・・・


この度はお問い合わせ頂き誠にありがとうございます。

また、先日はご購入頂きありがとうございました。

さて、PCX150ハイブリッドの予備キーですが、

改めて当社担当部署に確認をしたところ、1本だけになります。

複製を作る場合、部品代と作業料を含めまして、¥25,300-になります。

よろしくお願いいたします。

ソックス宝塚店


ん~・・・

宝塚店から回答が欲しかったわけではないのですが・・・

チョット業者対応としては不信感のつのるところです・・・


01/31 晴れのち雨のち晴れ

2021-02-08 04:45:41 | PCX150ハイブリッド
「あお」のETCはとりあえず作動確認できましたが

またまた別の不安材料

リチウムイオンバッテリーの不具合???

アイドリングストップも効かなくなってました・・・


購入店SOXに持ち込むとしてもまともな対応は期待できず・・・

最寄りのホンダ店の方が???と考えながら帰宅

とりあえずホンダにメールで確認してみるか総本山のHPを見ていると

PCX125HVの取説が・・・

見てみると・・・




まさにこの症状www

寒すぎた訳ね♪

ということで気持ちも晴れてFitくんを洗車♪

妻といつもの氷上詣で


丹波篠山に入ると・・・


お昼は


満腹www



チーズを確保して黒田庄を回ると


晴れてきました♪


後ろは円応教の本部に製紙工場

最初にここを通った時

新興宗教本部なのでスモークを焚いているのかと・・・汗


コチラも♪




とりあえずホッとした達成感の休日でした♪







01/31 ETCテスト結果は???

2021-02-07 04:29:53 | PCX150ハイブリッド
前日に装着したETC

ゲートでの作動を確認するなら交通量の少ない時間にと

2021/01/31(日曜日)

夜明け前にスタートすると・・・


メーター上部のリチュウムイオンバッテリーのチャージ・アシスト表示が・・・



明滅・・・

コンナの初めて・・・

ひょっとしてどこか余計なカプラーを外した???

それともETCの常時電源を繋いだのが悪かった???

不安とまたも面倒な解体作業との疲労感?を抱えつつも

不自然な挙動や音は無いので

とりあえずテストへ♪


今回はR175の玉津から入って


次の大久保ICで降りる最短コース


何せ車体に不安材料www

ゲートは・・・



見事に開いて

その先はすぐに信号ですので♪



追突の危険性の少いこのゲート

空波もこのルートでテストしたよね♪



01/30 ETC装着

2021-02-06 05:03:12 | PCX150ハイブリッド
「あお(PCX150ハイブリッド)」用に確保したETC

軽自動車登録用なので防水はされてません

本体はシート下なので問題ありませんが

アンテナをどこへ付けるか???

フロントコンソール内なら防水は効いてますが

前に金属フレームが被る可能性も・・・

出来るだけ前方の障害物がないトコロ・・・

ということでアンテナパーツ

穴にビニルテープを貼って

接合部をホットボンドで



2021/01/30(土曜日)は日の出前から解体作業



フロントスクリーン内

弐号機(PCX125)でもほとんど濡れた形跡がありませんでしたので


フロントガラスへの貼付面を前に

後側をアングルと両面テープとビニルテープで固定


グリップヒーターと同じルートで


カウリング内へ通して

シート下へはここからならシート下ボックス脱着時に手間いらず



電圧もグリップヒーターで常時監視できるようになったので

シガーソケットも直接配線に整理した配電板への電源と合わせて接続



これで大丈夫でなければお手上げ・・・


テストへと行きたいところですが・・・

母の入所施設から

マスクは「不織布」に限定とメールがあり

マスコミに踊らされてる・・・


妻とFitくんで・・・買い出し



何時もの古書店で


妻のお目当て大漁♪






ETC買い替え

2021-02-05 04:37:00 | PCX150ハイブリッド


もともと軽自動車登録された中古品

アンテナと本体が一体式なので

車両のフロントコンソール上等に水平にが標準的設置方法

取り付け角度等細かな指定はありましたが

「空波(スカイウェイブ)」で使っていた時は確か

フロントコンソールの蓋に貼り付けていたので

指定方向とは90度はずれてたはず・・・

それでも問題なく使用できていた・・・

「シロ(NC750X)」ではフロントタンクボックスの蓋の裏にでしたので

より指定角度には近く

これまた作動不良を起こしたことはナイ・・・

「シロ」に近い水平方向でリアシート下に設置した「あお」・・・

なぜ作動しなかったのか???と考えながら高速性能を確認

出た答えは・・・

自分の体が邪魔だった???


帰宅後確認すると

垂直方向と思っていた「空波」の装着は


垂直でも取り付けられるなら「あお」のフロントポケットという手もありましたが・・・

PCXの車体前部に雨を避けられる水平スペースはありません・・・

となると・・・アンテナと本体の別体型・・・

ということで情報収集www


バイク用となると

車外に出るアンテナ防水の別体型か

ハンドル部分に全体防水の一体型

後者はカードの抜き忘れもあり候補外

何より新品だと4万前後とお高い!!

電源取り回し等、プロでも他人には困難な「あお」なので

どちらにしても自分で装着することに・・・

別途必要となるセットアップ料金

二輪館」で3千円ほど

持ち込みとなると倍・・・


かたや自動車用なら球数も多くお安い♪

しかも軽自動車登録した中古品ならセットアップしなくても

自己責任ですが使えるwww


ということで旧端末をヤフオクのバイク用品サイトに出して

軽自動車用で別体型の新端末をポチっと

想定外に落札額の三倍以上で売却できたのは

自動車で買って、バイクで売ったのと

シガーソケット電源だから???


ETCが登場した当初

運用のしやすさから一般的でしたが

プラグが抜けて作動せずにゲートに激突する車が増えたことから

行政指導で廃止されたとか・・・


しかし届いた端末


配線が三本???



黒GNDはマイナスですが

プラスの黄色は???と調べると

常時電源

使用履歴を記憶するためのモノの様で

コンナの必要ない・・・

コレはACC電源と一緒にしてプラスに接続・・・

ということでいいのかな???

半信半疑ながら次へ進みますwww
















01/21 あおの高速性能

2021-02-01 04:51:08 | PCX150ハイブリッド

記事が前後しますが・・・

妻を病院へ連行するためお休みにした2021/01/21(木曜日)

半日仕事でしたが ぽかぽか陽気

せっかくなので

14時半から「あお」で お使い


コットンシャツ・フリースにウインドブレーカーで十分の陽気


夕食のキーマカレーに乗せる出来合いの揚げ物を確保して



東播磨南北道路へ♪

「あお」の自動車専用道路デヴューデスwww


目的

①ETCの作動確認

②高速性能(加速・燃費等)


緊張のETCゲートへ・・・


しかし・・・

閉じたままのバーの真ん中を突き抜けて・・・汗


二つ向こうのブースから地下道を通っておじさんが駆けつけてくれました~

ETCカードを渡してまたまたおじさん駆け足に・・・

ゲートはクローズに

申し訳ない・・・

にこやかに気を付けていってね~

電源・カードともに確認済み・・・

ヤハリ取り付け位置がリアシート下ではだめなのかぁ~

考えながら②のタスク


PCX125の最も燃費面での効率的速度は57km/h

PCX150HVも燃費面ではこの辺りが最も省燃費ですが

高速利用での足の長さを確認したい

80km/hあたりをキープすると50km/Lから少しずつ上がっていく

気温の低い時期でも52km/Lくらいはキープできそう


高速とは言え定速走行では登場の機会のないモーター

80km/hで右手をグイっとひねれば稼働して

あっという間の三桁はやはりモーター参戦ならではなのでしょうが・・・

軽量・150ccなので、100km/hほどで流すなら

モーターの助けは無くても・・・


スズキのマイルドハイブリッドの様に

動き出しにモーターを使う味付けの方が

燃費面でのアドバンテージだったかも・・・


1.5時間ほどで帰還


三桁走行だと50km/Lをどんどん割り込んで45km/Lあたり???


コレは前に移設というわけにも・・・



さてさてどうしたものか???


01/11 あおリフレッシュ♪

2021-01-24 04:34:19 | PCX150ハイブリッド

2021/01/11(月曜日・祝)

朝から恒例の厄神さん参り

母の入所する老健施設にレッグウォーマー他を届けて

昼過ぎに帰還

朝の作業の続き

ココ掘れわんわん♪


柱を建てる基礎の穴掘り

駐輪場の屋根

上からの荷重より下から風の煽りに弱いとのプロのお見立でしたので

型にはめた基礎が固まるのを待つ間に



水道管の凍結もようやく溶けたので

「あお」2021年初洗車


濃い色目は埃等が目立ちますwww

ということで今回のカーテンへの改修でもあるのですが・・・


気になっていたパニアケースの防水性・・・

はOK♪



は・・・


ヤハリ濡れて困るものはビニル袋等にパッキングしないと・・・


基礎の乾燥を待つ間に

もう一つ気になっていた作業に


ギアオイル

弐号機PCX125では気にもしてませんでしたが・・・笑

黄色が排出、オレンジが注入と


まだ走行700kmほどですが真っ黒

うっすらと金属粉が浮いた感じ

長いボルト12mmを抜いてオイル排出後に締めて

スーパーゾイルを吹いて軽くアイドリング

上からオイルが溢れるまでエンジンと同じシェブロンを120ml


凍結したメダカ水槽

キラキラシリーズをこちらに避難させて


水交換



しかし結局支柱の基礎は固まらず(笑)


穴をもう少し広げる必要もありそうなので

この週に発令されるコロナの緊急事態宣言を受けた在宅勤務のタスクに(笑)










12/29 六連休初日

2021-01-14 04:54:17 | PCX150ハイブリッド

年末年始の6連休初日の2020/12/29(火曜日)

翌12/30から大晦日にかけて瀬戸内側でも大寒波の積雪との予報ですが

汚れても良いように???念入り洗車(笑)


プラパーツに施工したシリコン

イイ感じで効果持続中www


何時もの加古川・神野のマルアイへ買い出しドライブして

窓掃除のついでに縁側の塗装


これで雪が積もっても耐水性UP済


想定されたカスタムは完了した「あお」ですが

気になっていたのがETC



製品説明書には進行方向仰角何度とか書いてあるのですが

空波・スカイウエイブではフロントコンソール蓋に縦向きに

ということは真下を向いて・・・

初号機・NC750Xではフロントタンク蓋裏に水平に

コレは指定通りの設置???

いずれの装着方法も問題なく作動していた一体式ETC

そもそも別体型って必要なの???

今回

シート下ラゲッジにこんな風に固定して果たして正常に作動するのかな???

不安興味(笑)


しかしよくよく見てみると

上面が後ろを向いている・・・

世間に背を向けたような最悪の向き

流石にコレはダメなのでは・・・

ということで無難にここへ移設



初号機並みなので多分これで大丈夫???

年末年始の間にどこかでテストしてみるかと思いつつ


雪に備えて


駐輪場にカバーして

屋根への積雪に備えてツッカエ棒www笑

一応準備完了して

ひそかにホワイト大晦日に期待♪




12/20 「あお」最終形態?!

2021-01-12 04:38:16 | PCX150ハイブリッド

想定したカスタムは一応完了した「あお」PCX150HV

あとは・・・

高速のETCの反応

パニアケースの防水性確認くらいかな・・・

ですが・・・

もう一つ気になっていたのがラッゲージ内のシガーソケット

一つ余ってますwww

個別にスイッチも付いてるし・・・笑

ではでは少し遊びをと


ルート確保(笑)

もうバラしたく無いですが

シート下収納を脱着するときに結線を解かなくてもヨイ様に


配線だけして炬燵でVTR三昧の2020/12/19(土曜日)



翌12/20(日曜日)

朝からT2-Factory籠り

軟性プラ材(100均「まな板」とも言う)の切り出し


手元にあったLEDテープを


20+40cmのL字に繋いで


もう一つ気になっていたものを求めて明石アップガレージ


ありました♪

しかも@60笑


前日夜にネットで見ると@500円ほどでした(笑)

中には即決@1円というのもありましたが

海外からの配送料55千円と・・・

「即決」してしまうとエライことになりそうな

新手の詐欺商法???


ついでに「二輪館」


組み付けて・・・


テスト



この週Fちゃんと長崎へお出かけの妻

一足早いクリスマス♪




聖夜と言えば・・・


これですね♪


暗い車体なのでコレぐらいは派手な方が

真っ暗夜道も安全に???








12/13 評価は・・・

2021-01-07 04:34:34 | PCX150ハイブリッド
2020/12/13(日曜日)

ウチにPCX150HVが来て1カ月にはまだ間がありますが

翌週末の天気も分からない

その次となるともう年末なのでこの日の「一ヵ月点検」を予約


開店時刻は10時30分なので


1時間半を見て9時前にスタート

何時もの有馬温泉ルート

予定通り1時間ほどなので


時間調整してSOX宝塚店

開店2分前に受付で一カ月点検の旨伝えると店舗裏の整備工場



新車でブレーキフルードが入ってなかったり

平型フューズを直接コードに半田付けして火を噴いた中古車とか

整備能力で低評価のSOX

整備工場内は保安基準?もあり立ち入り禁止にしても

整備内容を顧客に見せないのが不信感の元にも???

赤男爵や二輪館は見せてますものねぇ~


店先からの熱い視線(黄矢)???

見間違うこともない二号機



定石通り買取価格の1/0.7???


傷隠し?のステッカーは除去されてましたので

正直な商売ではあるのかな???


店内でステイするスペースもないのが・・・


思いのほか早く作業完了


訪ねるとエンジンオイルは替えてないと

4km、300kmで換えてるので次は1000kmカナ???

もちろん自分でですが・・・

そのほか整備箇所も特に言及ナシ・・・

30分ナニしてたんだろ???


もう少し顧客感情に配慮して説明責任を果たすべきなのでは???


往路と同じルートで家路へ




特徴的な後ろ姿に興味が沸いたのか大型MTが斜め後ろに・・・

青信号でよーいドン

初めてフルスロットルでスタートさせると

モーターアシスト表示がはねて

後輪がホイルスピン(汗)

以降・・・遠巻きにして後ろをついてこられました・・・笑



予定通り正午に帰宅

ヤハリ低い気温に50km/Lには届かず

午後は妻とVTR三昧

かえって疲れた休日でした・・・



12/12 最終兵器「あお」完成♪

2021-01-06 04:20:55 | PCX150ハイブリッド
2020年も20日足らず

2020/12/12(土曜日)は朝からt2-factoryに籠って


4mm幅、2mm厚の側面発光LEDテープ


半田付け後にホットボンドで固定熱収縮チューブをかぶせて

イイ感じにできました♪


妻と病院・買い物と廻っておやつを済ませて作業に

テスト♪


隙間が狭すぎる場合ワッシャーでも・・・

と思ってましたがジャストサイズ♪

ちょい悪???


これで最終兵器「あお」完成♪





玉露状態のメダカ水槽


新年に向け水を替えて


スッキリ♪


特に走りに行く予定が立たないのが悲しいですが・・・

理想の最終兵器へ♪

2021-01-03 04:49:01 | PCX150ハイブリッド

2020/12/05(土曜日)

完成した最終兵器「あお」で初出撃した生野銀山


氷点下の気温に凍えて昼前に帰還


電熱ベストは前後とも中温に設定してました

充電器につなぐと6時間で残1/4目盛

1000mAHでは一日はもたないなと・・・


パニアケースの蓋を開けるとスポイラーと干渉するので


ゴムをペタッと両面テープ(笑)


パニアケースの上部固定パーツとスポイラーベース

僅かに隙間が・・・


本来はピタッと合うものなのか

それともアジアンテイストだからか

ですがプラス発想の遊び心がうずうずと(笑)

ヤフオク即決でパーツを調達


12/06(日曜日)は妻とお出かけして帰宅後に

またまた工作着手(笑)


リア配線

方向指示器の緑と燈以外の4本

黒と緑はマイナスなので

残る2本のいずれか・・・

ネットで確認して


検電器で確認すると確かに黄・緑の二色配線


分岐線を取って仮止め


型紙を取って



この隙間・・・

何かをつけるとイイと思いません???



この角度で見ると

ビッグスクーターを上回るボリューム感


にもかかわらず130kgと軽量で60km/Lは多分走る小食モノ

120km/h巡行は無理でしょうが出足は250cc並み???

一服しながら

ヤハリコレは理想の最終兵器♪


さらに

ホットグリップで炬燵状態にもかかわらず

レバーがあまりに冷たかったので



左のタイプに交換♪

コチラはレバーがハンカバの外に出ているタイプ

これなら走行モードSWやパーキングブレーキ操作も???

さらに最強兵器に(笑)






12/04 PCX15HV最終形態完成!?

2020-12-31 04:52:17 | PCX150ハイブリッド

播州の冬の名物と言えば岩牡蠣

今年は豊作との岡山・日生まで行って帰れば200km

高速道路の走行も試せてナラシにはもっこいとお休みにした

2020/12/04(金曜日)

しかし・・・前日の神戸新聞に毒発生との記事

毎週検査での異常値

これが回復しても観察期間2週間ということで

最速でも解禁は12/23過ぎとか・・・

であればと方針転換して

ツーリング後に行くつもりだったかかりつけ医

2カ月に一回の診断は問題なく

インフルエンザの予防注射で@4,500円と・・・

現役時代は職場の補助制度がありましたが、全額自己負担(汗)


帰宅してやおら作業に取り掛かりますwww


塗装したマフラーカバーを付けて自己満足




手慣れた?解体作業で丸裸に




フューズボックスから引いたグリップヒーターの電源コードに

無理がかかってる感じなので



バッテリーケースへの貫通穴をあけて結線修正

ボディ両サイドのエンブレムを荷造り紐で取って




まず調整の必要な左側から



接着面の両側をパーツクリーナーで拭いてから3Mの両面テープ

ボディと軽く合わせて



ベース金具と位置調整・・・

ヤハリずれが・・・

解決策

①フレームに開けたベース金具の取り付け穴のあけなおし

②パニアケース側の穴のあけなおし

③ベース金具の穴のあけなおし

と考えられますが一番問題のなさそうな③を選択

パニアケースの中からベースへマーキングして



穴を2つ追加して塗装



各ボルトを様子を見ながら締めこんで

ベースフレームはフレームとダブルナットで固定




右側は問題なく




タンデムグリップの金属ベースを仮固定(黄矢印)



両側のパニアケースをボディに引き付けるスポイラベースとの合いを調整

左側は10時方向へ少し穴を広げてワッシャーを噛ませて



固定ボルト(赤矢印)を締めこんで


下側の補強プレートを追加してボディを両側からパニアケースでサンドイッチ




結線して通電テスト




ベースとの固定をケース内部からダブルナットで補強

既存ボディのカウリングには結構なテンションがかかっているので

シート下コンソールの装着に力業が必要でしたが・・・汗

なんとか元通りに組み上げて

もう二度と解体したくないなぁ~と一服

ナンバープレートを付けて完成♪


グラマラスな後ろ姿♪



ヤハリ同じ色だと塊感が違う♪



元々このタイプだったような純正感♪


ケースを開けるとタンデムグリップと干渉・・・



コレはゴムでも貼り付けることにして


やたらとキーが増えたので

初号機NC750Xの戦艦三笠のZ旗ホルダーに交換して




完成♪


一時はどうなることかと思いましたが

コレで野獣は野に放たれました~





少し遅れ気味の記事アップですがコレが2020年最終投稿

よいお年をお迎えください♪

チョットお色直し♪

2020-12-30 04:34:48 | PCX150ハイブリッド

安定感を醸し出す水平基調のデザイン

この定石を破った現行PCXのデザイン

変顔は見慣れるとカワイイのですが問題の横姿



良く言えば「躍動的」

客観的には落ち着きがない???

白いボディの二号機では何とか容認?できたものの

ほとんど黒の「あお」ではやたらと目立つ「差し色の銀」

右のスイングアームや左のプーリケースといった機能部品はやむをえませんが

マフラーカバー(青)、タンデムステップ(黄)、意匠の牙?(赤)が雑然と・・・

「質感のある金属色」のタンデムステップはともかく

「安っぽい銀色」の樹脂パーツを何とかしたいな???


ということで12月早々の平日朝の室内作業www

マフラーカバーを外して

洗浄・パーツクリーナーで油分を取って

樹脂パーツ部分を800番ほどの耐水ペーパーで足付け


元々銀色の部分との質感の違いを出すために軽くシボを残して


右上の意匠はそのまま黒で残すのでマスキング

プラサフ(プライマー&サーフェーサー)を吹いて



油分が残って少しはじく部分もありましたが強引に・・・

ベンツのブルーブラックメタリック


この後保護用のクリアを吹いて

これでステップ下のグレーの色目との連続性が出たかな???


次に「牙」ですが・・・

リア両サイドのキャラクターライン(黄線)と繋げて

伸びやかさを表現しようとの趣旨でしょうが

余りに取って付けた幼稚なデザイン・・・

二号機でもコレは何とかしたい!!

カーボン調のカッティングシートをトライしましたが定着性が悪く断念

今回バイアケース装着のために解体すると

このパーツの舞台裏(固定方法)も判明しましたので(笑)

外して

ボディ色に♪とも思いましたが

とりあえずは全体が完成してから様子を見ながらということに(笑)





11/28 見えた光明?!

2020-12-29 04:38:56 | PCX150ハイブリッド

2020/11/28(土曜日)

PCX150HVで姫路の北・福崎までお買い物ツーリングして

オドメーター300kmで

二回目のエンジンオイル交換してナラシ完了♪


この週半ばに届いたホルツのアクリルカラー


ベンツのブルーブラックメタリックを


ルーフバルコニーの即席塗装ブースで吹きますwww

ん~・・・コレは・・・メタリックグレー???



綺麗な色ですが・・・

ということで最寄りのオートバックスに

画像のスポイラーパーツを持参して色見本とニラメッコ


トヨタのダークブルーマイカが近しいですがこの色だけで車種によって四種類

一番黒っぽい(8P8 1,280円)が良さげなので・・・


二度塗りするとほぼほぼ・・・



カラーを6度塗り

上にクリアコートを6回重ねて


次は本チャン


傷や凸凹に1000番の耐水ペーパーをかけて



垂れる寸前まで

これだけ色目が違う・・・





コチラは塗膜を厚く7回以上重ねました♪

完全乾燥するまでにクリアを7回重ねて一晩室内熟成


11/29(日曜日)



さらにクリアを目いっぱい厚塗りして



ツーリングから帰還後にマスキングを除去して確認






これならイイ感じ♪


あとは平日の夜にTVを見ながら軽くコンパウンドをかけて

やっと最終工程へ進めますwww