11月6日(火)
雨模様の曇り。
2時限目講義。density estimation。
終了後、mと昼食へ。mが選択した店が2軒定休日。不調。
で、津高まで。
午後は院ゼミ。
Nの学会前、Oの見つけた新しいデータで、いつもよりすごし長め。
mよりのTELでAAを思い出す。
研究室に戻り、AA。履修届けの件で呼び出していたが、
その後事務から、訂正中なのでまだ面談するな、送った書類を
返せとのメールがあったので、本日のところ、届けの件はなしに。
某研究所の評価案に対する意見が出揃ったので、まとめにはいる。
10時過ぎまで。主要メンバーに送付。
その後、ペーパーの案を練り、同様に送付。
集中して、モニターを眺め続けると、最後はモニターの文字が読めなくなる。
いつもモニターの距離を考えて、老眼鏡は作っているのだが。
めがねが合ってないかな?

雨模様の曇り。
2時限目講義。density estimation。
終了後、mと昼食へ。mが選択した店が2軒定休日。不調。
で、津高まで。
午後は院ゼミ。
Nの学会前、Oの見つけた新しいデータで、いつもよりすごし長め。
mよりのTELでAAを思い出す。
研究室に戻り、AA。履修届けの件で呼び出していたが、
その後事務から、訂正中なのでまだ面談するな、送った書類を
返せとのメールがあったので、本日のところ、届けの件はなしに。
某研究所の評価案に対する意見が出揃ったので、まとめにはいる。
10時過ぎまで。主要メンバーに送付。
その後、ペーパーの案を練り、同様に送付。
集中して、モニターを眺め続けると、最後はモニターの文字が読めなくなる。
いつもモニターの距離を考えて、老眼鏡は作っているのだが。
めがねが合ってないかな?