メモ帳

各種メモ代わり

雨の日曜日

2008-03-30 23:00:00 | Weblog
3月30日(日)
一日中、しとしとと雨! 菜種梅雨か?
天気がよければ、花見でもと思っていたが、
こんな雨の日は仕事に限る?

連れ合いは昼から娘と買い物、その後、ボランティア、
ボランティアとボランティアのはしご。

朝から2階の自室に立てこもり、昨日もって帰った
データの整理を続ける。

3時過ぎ、息抜きに街から、うさぎやへ。
街中は雨のためか渋滞、渋滞だった。

帰り道、そういえば28日に2号線の高架工事が終わって通れるようになる
というニュースを思い出し、2号線へ行ってみる。

この1年?2年?だっけ、工事期間中は渋滞で2号線は避けていた。

雨の日曜日の夕方5時過ぎだったが、2号線はガラガラ!
皆、まだ避けているのでは?

米倉の交差点からずっと高架で岡山市内を抜けるのかと思っていたが、
東西道路と南北道路の交差点を高架で信号ナシにしたという感じで
上ったり下りたりのアップダウンが激しい。

側道との合流は平地に降りたところ。
これまでと違うのは、下りる場所と乗る場所が明確に分離されたこと。

しばらくはどこで降りればいいのか、どこで乗れるのか悩むことでしょう。

ということで倉田の交差点まで信号も無く、渋滞も無く、
簡単に帰ることができた。

ハローズへ水の買出しへ。
西大寺にいたFさんとばったりであう。

近くに引っ越したと言うので、マイホーム手に入れたんだと
尋ねれば、当りだった! そのうちみんなのところにも
正式の通知が来るでしょう。

蔵書データベース

2008-03-30 10:48:51 | パソコン、インターネット
朝日新聞2008.03.29青beより
てくの生活入門「蔵書データベースを作る」より

1)USB接続バーコードリーダーを手に入れる(6千円から1万円)
2)フリーソフト「私本管理Plus」をダウンロード
   http://homepage1.nifty.com/EKAKIN/

役立つ情報
 読書グッズ/快読ショップYomupara
 http://www.yomupara.com/index.html

Willcom2月分請求書

2008-03-30 10:34:13 | W-ZERO3[es]
請求金額は定額制で4467円から変更無いため、
今後は無料通話部分のみ記すことにする。

無料通話最大(残額) 4914円
2月使用料
  通話料      352円
  パケット料    1021円(51099パケット)
  合計       1373円
来月繰越       3541円

パケットが伸びてこれまでの繰越を食いつぶしている
ようですね。

J-Westポイント

2008-03-30 06:41:26 | Weblog
月末には各種クレジットカードの請求書が送られてくる。

整理していると、JR西日本のJ-Westカードに「J-WESTポイント」なるものが
印刷されており、この31日に失効するポイントが1,833ポイント。

何かもらえるかなとホームページへ。
エクスプレス予約のポイントでグリーンへのアップグレードの特典とかは
利用したことがあったが、クレジットカードの利用からもアップグレード
チケットがもらえるようだ。一粒で二度おいしい!?
ただ、JR西日本の列車に限るようだ。

で、選択したのはICOCAへ3,000ポイント入金へ。

ほかのカードも注意しておかねば!


受付完了メールが送られてきた。
---------------------
XX XX 様

<SMART ICOCAへのポイントチャージ申込受付完了のお知らせ>

■SMART ICOCAへのポイントチャージお申し込みを受け付けました。
※ポイントチャージはまだ完了しておりません。以下の手順でチャージをしてください。

■この後の手順
1.チャージの準備が完了するまでお待ちください
0~23時までの申込みは翌日5時からチャージできます。
23~24時までの申込みは翌々日5時からチャージできます。
2.ご都合の良いときに、JR西日本の駅のクイックチャージができるチャージ機・自動券売機でチャージしてください。

■受付日
2008/3/30 06:31

■申込内容
商品名:ポイントチャージ3000円分
商品コード:11-001-11
必要ポイント:3,000P
受付番号:XXXXXXXXXXXXX

■合計ポイント
3,000P