3月30日(日)
一日中、しとしとと雨! 菜種梅雨か?
天気がよければ、花見でもと思っていたが、
こんな雨の日は仕事に限る?
連れ合いは昼から娘と買い物、その後、ボランティア、
ボランティアとボランティアのはしご。
朝から2階の自室に立てこもり、昨日もって帰った
データの整理を続ける。
3時過ぎ、息抜きに街から、うさぎやへ。
街中は雨のためか渋滞、渋滞だった。
帰り道、そういえば28日に2号線の高架工事が終わって通れるようになる
というニュースを思い出し、2号線へ行ってみる。
この1年?2年?だっけ、工事期間中は渋滞で2号線は避けていた。
雨の日曜日の夕方5時過ぎだったが、2号線はガラガラ!
皆、まだ避けているのでは?
米倉の交差点からずっと高架で岡山市内を抜けるのかと思っていたが、
東西道路と南北道路の交差点を高架で信号ナシにしたという感じで
上ったり下りたりのアップダウンが激しい。
側道との合流は平地に降りたところ。
これまでと違うのは、下りる場所と乗る場所が明確に分離されたこと。
しばらくはどこで降りればいいのか、どこで乗れるのか悩むことでしょう。
ということで倉田の交差点まで信号も無く、渋滞も無く、
簡単に帰ることができた。
ハローズへ水の買出しへ。
西大寺にいたFさんとばったりであう。
近くに引っ越したと言うので、マイホーム手に入れたんだと
尋ねれば、当りだった! そのうちみんなのところにも
正式の通知が来るでしょう。

一日中、しとしとと雨! 菜種梅雨か?
天気がよければ、花見でもと思っていたが、
こんな雨の日は仕事に限る?
連れ合いは昼から娘と買い物、その後、ボランティア、
ボランティアとボランティアのはしご。
朝から2階の自室に立てこもり、昨日もって帰った
データの整理を続ける。
3時過ぎ、息抜きに街から、うさぎやへ。
街中は雨のためか渋滞、渋滞だった。
帰り道、そういえば28日に2号線の高架工事が終わって通れるようになる
というニュースを思い出し、2号線へ行ってみる。
この1年?2年?だっけ、工事期間中は渋滞で2号線は避けていた。
雨の日曜日の夕方5時過ぎだったが、2号線はガラガラ!
皆、まだ避けているのでは?
米倉の交差点からずっと高架で岡山市内を抜けるのかと思っていたが、
東西道路と南北道路の交差点を高架で信号ナシにしたという感じで
上ったり下りたりのアップダウンが激しい。
側道との合流は平地に降りたところ。
これまでと違うのは、下りる場所と乗る場所が明確に分離されたこと。
しばらくはどこで降りればいいのか、どこで乗れるのか悩むことでしょう。
ということで倉田の交差点まで信号も無く、渋滞も無く、
簡単に帰ることができた。
ハローズへ水の買出しへ。
西大寺にいたFさんとばったりであう。
近くに引っ越したと言うので、マイホーム手に入れたんだと
尋ねれば、当りだった! そのうちみんなのところにも
正式の通知が来るでしょう。