メモ帳

各種メモ代わり

追試

2009-12-12 23:00:00 | Weblog
12月12日(土)
先週の入試の追試日。
電話連絡体制を取っておくことになっている。

家の周り(隣組)のガス工事で車を9時までには動かすようにとのことで、
8時半過ぎに家を出て、定例の医者めぐり。

まず、内科クリニック。正月になるので、4週間分の薬をもらう。
次に、整形へ。いつもの4週間分の薬と、リハビリも。
体をひっぱってもらうと、身長が数センチ伸びた感じがしますね。
ウォーターベッドのマッサージは気持ちよくて、半分寝てしまいますね。

で、11時ころ研究室へ。
昨夜やりかけていた集計作業、その朔表を済ませ、
1時過ぎ、遅めの昼食へ。小雨が落ち始めている。
なぜか国道53号はこの時間にはめずらしく渋滞していた。

昼食を済ませ、業務部へ。
そろそろ追試も終了の時刻。
残っていたE学部の終了連絡とともに、全額の待機態勢も終了。

研究室に戻り、月曜日の講義の資料の作成。
5時過ぎ帰路へ。

帰り道deodeoに寄ってみる。
マウス2個購入。

夕食前にコインランドリへフロアマットを洗濯へ。
洗濯30分ほど、900円
完走18分ほど、200円

今日の万歩計:5843歩

燃費

2009-12-12 11:11:00 | Data
初めての給油を済ませました。

走行距離 661.0Km
給 油 量 36.41L

単純に割り算すれば
燃  費 18.2Km/L

ただ、満タンにするまでに30kmほど走っていたので、
それを差し引くと
燃  費 17.3Km/L
というところですかね。

(今回、やっとTripメーターをクリアする方法が分かりました。)

data 装備の重さ

2009-12-12 00:47:32 | 山・旅行
品物,重さ(グラム)
GPSデータロガー,109
デジカメ,216
ペットボトルホルダー,28
単眼鏡,53
メガネ,39
軍手,12
タオル,91
登山用靴下,91
レインハット,81
キャップ,69
コップ,90
地図ケース,41
地図,40
登山用ズボン,503
半そでシャツ,170
半そでシャツ,122
半そでシャツ,136
UNIQLOヒートテック長そでシャツ、147
万歩計,23
ウェストバッグ,143
ステッキ,220
AMFMラジオ,64
ヘッドライト,85
アルミ水筒,112
シート,142
雨具上,385
雨具下,291
リュックカバー,116
磁石+笛,33
靴ひも予備,23
お茶セット,377
 コンロ,110
 ケトル(やかん),173
 布きん,33
 紙ケース,62
コップ,91
燃料ガス,195
コーヒー1パック,14
救急セット,97
エマージェンシーシート  350円,48
ウォータープルーフマッチ 480円,14

2009-10-12 09:36:14より
2009-11-03 22:33:05
料理用の微細量りで山用の重さを測ってきました。
一段落ついたので、記録しておこう。