5月4日(木)
今日も快晴。
暖かさに誘われて、外で弁当でも食べようと昼前に出かけることにする。
さて、どこに行こう? 選んだのが玉野の深山(みやま)公園。
30年前、岡山に来て間もない頃にバスで行こうとして「しんざんこうえん」に行きますかと尋ねて、怪訝な顔をされたことを思い出す。
その後、何回か行ってるし、道の駅ができてからは買出しに時々行っている。
今日は久しぶりに公園の方まで足を延ばしてみよう。
天気もいいし、無料の公園ということで駐車場を心配したが、まだ駐車場には空があった。
道の駅で弁当を買い、ここだけ有料になっている「イングリッシュガーデン」で食べようと思ったが、このコーナーは飲食禁止。仕方が無いので、外側の芝生の上で弁当を広げる。
食後、イングリッシュガーデンに入ってみる。入場料、大人200円。
ここはいくつかのコーナーに分かれているが、その一つ「ホワイトガーデン」には名前どおり、白い花の草木が集められている。
白い大手鞠。
白い花水木。
が中心だった。
イングリッシュガーデンを出て、公園中心部へ。
道端にはつつじも咲いている。
藤の花を見て、藤と言えば「渋川」を思い出した。
ここ深山公園から渋川までは車で30分はかからない距離。と、急遽渋川に方向転換。
今日は黄砂もなく、瀬戸大橋が対岸の四国まできれいに見えている。
海岸べりではバーベキューの臭いがすごい。
藤棚はその駐車場の中を1周1000mほど。
写真を撮っていると、脚立まで持って来て本格的に撮影しているプロがいる。
見ると腕に「毎日新聞」の腕章。明日の新聞に載るのかな?
庭に花を植えるというのでホームセンターに寄って5時過ぎに帰宅。
今日も快晴。
暖かさに誘われて、外で弁当でも食べようと昼前に出かけることにする。
さて、どこに行こう? 選んだのが玉野の深山(みやま)公園。
30年前、岡山に来て間もない頃にバスで行こうとして「しんざんこうえん」に行きますかと尋ねて、怪訝な顔をされたことを思い出す。
その後、何回か行ってるし、道の駅ができてからは買出しに時々行っている。
今日は久しぶりに公園の方まで足を延ばしてみよう。
天気もいいし、無料の公園ということで駐車場を心配したが、まだ駐車場には空があった。
道の駅で弁当を買い、ここだけ有料になっている「イングリッシュガーデン」で食べようと思ったが、このコーナーは飲食禁止。仕方が無いので、外側の芝生の上で弁当を広げる。
食後、イングリッシュガーデンに入ってみる。入場料、大人200円。
ここはいくつかのコーナーに分かれているが、その一つ「ホワイトガーデン」には名前どおり、白い花の草木が集められている。
白い大手鞠。
白い花水木。
が中心だった。
イングリッシュガーデンを出て、公園中心部へ。
道端にはつつじも咲いている。
藤の花を見て、藤と言えば「渋川」を思い出した。
ここ深山公園から渋川までは車で30分はかからない距離。と、急遽渋川に方向転換。
今日は黄砂もなく、瀬戸大橋が対岸の四国まできれいに見えている。
海岸べりではバーベキューの臭いがすごい。
藤棚はその駐車場の中を1周1000mほど。
写真を撮っていると、脚立まで持って来て本格的に撮影しているプロがいる。
見ると腕に「毎日新聞」の腕章。明日の新聞に載るのかな?
庭に花を植えるというのでホームセンターに寄って5時過ぎに帰宅。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます