買ってきた洗面所の天井のライトの交換。
これが難しい!
パナソニの「ツイン蛍光灯」だが、
どうやったら固定できるのか?
いや、外す時も大変でしたよ。
でも触っていたら、何かのタイミングで外れてくれた。
どんなタイミングだったかわからないので、付け方が分からない。
ネットで調べる。
付け方でなく、外し方で困った投稿が見つかった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148099961
その回答の中に、「取り付ける時はその反対に入れ込めば」よい、
とあったので、押しこんでみるも固定されない。
蛍光灯のコネクタ部と天井の取り付け器具の形状を眺めて思案!
器具のコネクタ部にへこんだところがある。
ここに蛍光灯の突起を噛み合わせれば固定されるようだ。
ということは、押しこんで「ひねる」必要がありそう。
とやってみると、カチッと噛み合わせた音がして固定された。
とりあえず記録しておこう。
外し方
1)シーリングのカバーを外す
これは単純に引っ張るだけ、銀色の縁に爪?指?を引っ掛けて引けばよい。
2)ツイン蛍光灯の外し方
横向きについているので、手前、または向こうがにひねると外れる。
(どちら側かはやってみてください、覚えていません)
付け方
1)ツイン蛍光灯の付け方
蛍光灯のコネクタ部の凸凹を天井の器具の取り付け部に合わせ、
器具側に押し込みながら、手前側または向こう側にひねる。
2)シーリングのカバーを取り付ける
形状に合わせて、押しこむだけ
この蛍光灯、家を立てて2回位交換したような気がする。
今回が3回目かな? ということは8年程度の寿命。
次回は70を超えている! 自分ではもう交換できないだろうな?
明日、娘が帰ってきたら階段灯も交換しておこう。
まだ点いているが、階段という不安定なところで椅子に登っての
交換なので、元気なうちにやっておかなきゃ危ない(リスク回避)。
LEDだと寿命20年というし、ここで交換しておけば、
生きてるうちは大丈夫かな?
これが難しい!
パナソニの「ツイン蛍光灯」だが、
どうやったら固定できるのか?
いや、外す時も大変でしたよ。
でも触っていたら、何かのタイミングで外れてくれた。
どんなタイミングだったかわからないので、付け方が分からない。
ネットで調べる。
付け方でなく、外し方で困った投稿が見つかった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148099961
その回答の中に、「取り付ける時はその反対に入れ込めば」よい、
とあったので、押しこんでみるも固定されない。
蛍光灯のコネクタ部と天井の取り付け器具の形状を眺めて思案!
器具のコネクタ部にへこんだところがある。
ここに蛍光灯の突起を噛み合わせれば固定されるようだ。
ということは、押しこんで「ひねる」必要がありそう。
とやってみると、カチッと噛み合わせた音がして固定された。
とりあえず記録しておこう。
外し方
1)シーリングのカバーを外す
これは単純に引っ張るだけ、銀色の縁に爪?指?を引っ掛けて引けばよい。
2)ツイン蛍光灯の外し方
横向きについているので、手前、または向こうがにひねると外れる。
(どちら側かはやってみてください、覚えていません)
付け方
1)ツイン蛍光灯の付け方
蛍光灯のコネクタ部の凸凹を天井の器具の取り付け部に合わせ、
器具側に押し込みながら、手前側または向こう側にひねる。
2)シーリングのカバーを取り付ける
形状に合わせて、押しこむだけ
この蛍光灯、家を立てて2回位交換したような気がする。
今回が3回目かな? ということは8年程度の寿命。
次回は70を超えている! 自分ではもう交換できないだろうな?
明日、娘が帰ってきたら階段灯も交換しておこう。
まだ点いているが、階段という不安定なところで椅子に登っての
交換なので、元気なうちにやっておかなきゃ危ない(リスク回避)。
LEDだと寿命20年というし、ここで交換しておけば、
生きてるうちは大丈夫かな?
ぱなそにっくに電話して,担当の女性に{気を付けクダサイマセ}の連発に支えられやっとねじり込みました。
よかったです。助けていただき有難う
背が低いので水平に差し込めていなかったのです。
腕を振り絞って上に挙げて押し込みましたら入りました。
この記事がお役にたてば何よりです。
この記事を書いて9年。
そろそろ交換かな?という時が立ちましたが、
この間にリフォームして我が家からツイン蛍光灯が
亡くなりました。