3月17日(金)
10:40 理事と打ち合わせ。
戻って修論の投稿論文の修正の打ち合わせ。
午後は溜まっている案件の整理。
新しいScanSnapも順調に動いているようだ。
オムニバス形式で多数の教員でやっている講義の成績についての問い合わせ。
レポートを出したのに私の付けた評点が零になっているとのこと。
さて、レポートを紛失したかと一瞬蒼くなって
調べたが、レポートはあった。
確かにレポートは提出?されているが、その上で評点が零ということは、
そういうレポートだったということ。
本人が来室したが本人もその事実を認める。
昨日の高校の先生に頼まれていた資料を整理してFAX。
昔はFAXも便利に使っていたが、最近FAXを使う機会はガタ減り。
ほとんどメイルになってるし、紙の書類もスキャンしてPDFで添付するのが標準となっている。今回はメルアドが不明でFAXになった。
10:40 理事と打ち合わせ。
戻って修論の投稿論文の修正の打ち合わせ。
午後は溜まっている案件の整理。
新しいScanSnapも順調に動いているようだ。
オムニバス形式で多数の教員でやっている講義の成績についての問い合わせ。
レポートを出したのに私の付けた評点が零になっているとのこと。
さて、レポートを紛失したかと一瞬蒼くなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
確かにレポートは提出?されているが、その上で評点が零ということは、
そういうレポートだったということ。
本人が来室したが本人もその事実を認める。
昨日の高校の先生に頼まれていた資料を整理してFAX。
昔はFAXも便利に使っていたが、最近FAXを使う機会はガタ減り。
ほとんどメイルになってるし、紙の書類もスキャンしてPDFで添付するのが標準となっている。今回はメルアドが不明でFAXになった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます