気まぐれネコめくり

家族は3にゃん(娘)、主人、私。

情けないほど老眼に(トホホ)

2024年10月05日 23時51分26秒 | 日常の雑談

スマホ、旧アイマック、ノートパソコン、新聞、郵便物他多数

100均の老眼鏡は大活躍してます。二階の私の部屋に3個

キッチンに1個、リビングに2個、持ち歩きに1個

そこいらじゅうに、置いてあります。

毎日、長時間使っていたら、コンタクトレンズをつけているのに

裸眼のように、見えなくなってしまいました。ちゃんと作らないと。

還暦になるのも、過ぎるのも、あっという間。

この間まで40代だった気がするのに。。。。。

情けないなあ~と、ため息。

身長163センチだったけど、多分ちじんで160センチ

理想の体重は50キロ、今40キロ、スリムを通り越し、ガリガリ。

太りたいから、午〇ティーのミルクティをがぶ飲み。

この紅茶、飲み続けるとかなり太ります。経験者です。

美味しいけど、痩せたい方は飲まない方が賢明です。


たーちゃんとうさぎのミィちゃん

2024年10月05日 23時04分54秒 | うちのにゃんズの話

たーちゃんがもっと小さいときは、仲がよかったのですが

同じくらいの大きさになったら、たーちゃんがミィちゃんにかみつく

ようになってしまいました。なので、遊ぶ時間は別々に。

約6年くらいは、一緒にいました。

ミィちゃんは、私たちが結婚したとき、私の方が帰宅がはやく

とーちゃんは残業が多かったので、寂しくないように

練馬のアパートの近くにあった量販店の「オズ」で購入。

杉並からわざわざ、買いに行ったのを思い出しました。

ミィちゃんは、1990年にうちの子になり、

1996年9月28日に☆になりました。

3日くらい前から、ごはんを食べる量が減ったなぁと

思ってましたが、その日はあっという間でした。

ケージをあけたら、私のひざに飛びついてきて

「キャッ」と鳴いたとたんに☆に。

個別に火葬してもらい、たーちゃんと一緒に

東京、中野にある有名な哲学堂に埋葬しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鎌倉のこの家に越して(2000年に新築、借地なんです。この話はまた今度)

今は私がほとんど歩けないし

5分と立っていられないので、お参りすることができません。

命日には、たーちゃんの大好物だったケンタッキーを

ミィちゃんには、パセリを仏壇にあげています。

※仏壇といっても壁にくくりつけられた棚の一部です

※この家は結婚してから借りたペット禁止のアパートです