気まぐれネコめくり

家族は3にゃん(娘)、主人、私。

こざの巣は押入3階?

2009年07月03日 23時56分36秒 | うちのにゃんズの話
4にゃんズは夕食後、しばらくはちょい寝タイムとなる。
洋ネコのウリは、隣の部屋のマットの上で。
ちび三毛のひよこは、おもちゃ箱の近くで。
ほぼ黒猫のキュウ(ホントはサビ)は、押入の布団の上で。
こざは・・・あれ~、どこぞにおるんだ?
家の一階、二階をくまなく探すが、おらんぞ。ど、どこよ?

「こざ~、どこにいるぅ。こ~ざ~ちゃ~ん!」と何度も呼ぶ。
押入の中から「びえぇぇ」と小さな声が聞こえた。
押入の1階は、衣装ケースでこざは入り込めない。
押入の2階には、すでにキュウがいるしぃ・・・
と、上を見たらこざがにゅお~んと顔を出し
手でおいでおいでとヒョイヒョイしとる 

こざが新しく巣にしたらしい場所は、押入の3階?
高さでいえば、押入の上の天袋の位置(下からだと見えない)
しかも、こざは私の使っていない羽毛枕を寝床にしとるぅ
(こざ、贅沢だぞ!と心の中だけで叫ぶが、許してしまう親バカっぷり~)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
返事するのねぇ~ (きんか)
2009-07-04 03:00:20
いいなぁ~♪
呼ぶと、ちゃんと返事してくれて~~(笑)
ジュニアは、基本は余り鳴かないので、捜索する場合、スッゴく大変です(泣)!!!
一番困るのは~~実家への里帰りです♪
車で約2時間!!
慣れるまで、ウロウロするし、この場合は鳴く!
で…実家に着くと、慣れるまで、借りてきた猫状態で、どこかに隠れ寝ているが、
問題は、帰る時
荷物も積み込んで、掃除、洗濯も終えて(基本帰る時は、布団干して片付けている)
最後にジュニア!!
呼べど捜せど、1時間!!
あきらめて~置いて帰り、次の日に…お迎えだけに往復5時間!!
最近は、帰る時は、完全に役割決めて、息子と監視体制を!!
布団の間の隅っことかタンスの上とか?好きみたいでーす♪☆
返信する
きんかさんへ (かーちゃん)
2009-07-04 04:41:17
きんかさん、いつもありがとうで~す。
翌日にまたお迎えとは、大変ですね~。

うちの4にゃんは、返事して居場所を教えるか、
呼ぶと自分からちゃんと来ますよ~ん。
で、それでも爆睡してるときは、皿を鳴らすと
飛び起きてきます(いやしい性格も役立つ)
後は、私がなんか失敗やらかすと
冷やかすようにヤジねこで集まってきます。

小猿は「待て」もできる犬みたいな猿
じゃなくって~、ネコです。
返信する

コメントを投稿