ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

雨ポツポツ

2022-10-18 16:46:04 | くるみ組・いちょう組

 マラソンの帰り道、雨がポツポツ降ってきました。「あっ!」「どこについた?」「鼻?」「わたしはここ!」と雨つぶがどこについたかを手をつないだペアで話していました。

「わぁ~!!」と雨つぶをよけたり、急いでいるけど何だかとても楽しそうな帰り道でした。

欠席 いちょう組 0名

   くるみ組  0名

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の葉

2020-05-01 14:06:31 | くるみ組・いちょう組
たちばな組が柏餅作りをすると聞いて、柏の葉探しをしました。花の咲く丘に着くと、青々とした葉をつけた柏の木を発見!「羽みたいな形だね!」「ギザギザしてる」と葉っぱの形を知りました。触ってみると「フワフワだぁ!」「これで作るんだね!」「「頑張って」って言おうね!と会話が弾みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足 楽しかったよ!

2018-03-27 14:32:23 | くるみ組・いちょう組
 春探し遠足に行ってきました。行きはクロカンを歩き、オオシマザクラやソメイヨシノ、水仙やつくしなど、春の植物をたくさん見つけて歩きました。
 鳥の山に到着すると、楽しみにしていた長いすべり台!ペアのお友達と一緒に長い階段をのぼります。「なかなか着かない~。」「もうちょっと頑張ろう!」と、声をかけ合ってのぼり、すべり台を楽しみました。
 青空の下おにぎり弁当も食べ、とても楽しい春探し遠足となりました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人技しっかり決めよう!

2017-09-22 14:08:25 | くるみ組・いちょう組
“組体操の1人技をすばやく決める”が今日の目標でした。
先生のかけ声と笛の合図を聞き、すばやく動く姿が見られました。
足についた芝生や土も気にならなくなり、頑張っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右手を伸ばして

2017-08-29 14:50:01 | くるみ組・いちょう組
今日はいちょう・くるみ組一緒にバルーンをやりました。縦波・横波・お山はみんなで息を合わせ、上手にできるようになってきました。初めてメリーにも挑戦!「手をピッと伸ばすとカッコいいよ」と声をかけてもらうと、右手を空に向けキレイに伸ばし、カッコよくできました。一つ一つの動きのポイントを大切に頑張っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする