ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

バルーンに挑戦

2017-08-10 14:18:01 | くるみ組・いちょう組
くるみ組といちょう組でバルーンをやりました。今日は縦波・横波・お山に挑戦しました。
初めてのバルーンに大喜びで触るいちょうさんに、昨年の運動会でバルーンを経験しているくるみさんが「こうやるんだよ」「ここにおいで」と優しく教えてくれました。
運動会に向け、楽しく取り組んでいきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじいちごは…

2017-06-06 17:07:18 | くるみ組・いちょう組
くるみ組・いちょう組で一緒にクロカンへもみじいちごを探しに行ってきました。
「もみじいちごは葉っぱがもみじの形をしているからもみじいちごって言うんだよ」と教えてもらいました。
探しながら歩くと子ども達の方からも「あ!あった!」という声が聞かれ、楽しみながらお散歩してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物のくわの実

2017-05-19 14:14:31 | くるみ組・いちょう組
くるみ組といちょう組でクロカンへお散歩に行きました。
前回、一緒にお散歩に行った時に見たくわの実を見てみると、紫色になっている実がいくつかあるのを発見しました。「わ~!むらさきになってるのがある!」「食べられる?」と大喜び!初物のくわの実を採り、食べてみました。
今度は食べ頃のくわの実がたくさんになった頃に行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒にお散歩楽しいね

2017-05-09 15:37:40 | くるみ組・いちょう組
いちょう・くるみ組でお散歩に行きました。歩いているとタンポポの綿毛・ハルジオン・コバンソウを見つけ、「これはハルジオンって言うんだよ」といちょうさんに教えるくるみさん。クロカンのストレートコースを過ぎたところに桑の木を見つけました。「まだ赤いね!」「これは紫色になると食べられる!」「先生、いつ食べられる?」…そんな言葉が聞こえてきました。「紫色になったらまた食べに来ようね」と約束しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はみがき教室

2016-11-30 15:01:45 | くるみ組・いちょう組
はみがき教室に参加しました。ミッキーやプーすけによる朝ごはんや虫歯についてなどの人形劇を見た後、歯の正しい磨き方を教えて頂きました。いつもは最後のうがいをペッペッとすぐに終わらせていましたが、今日は60秒かけてじっくりブクブクうがい。口から出した水を見ると食べかすが…。お口の中がすっきりしました。
正しい歯の磨き方を身につけ、歯を大切にしていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする