どんぐり組でも、クワガタを飼い始めました。エサのゼリーが空っぽになっていたので、みんなで新しいゼリーと取り替えました。最初は『こわい・・・』と少し離れて見ていた子も、お友だちや先生が触っているのを見て、少しずつ慣れたようで、近くで見ることが出来ました。
欠席者 1歳児→6名(予防接種1名、咳・鼻水1名、RSウイルス1名、熱3名)
0歳児→2名(咳1名、様子見1名)
どんぐり組でも、クワガタを飼い始めました。エサのゼリーが空っぽになっていたので、みんなで新しいゼリーと取り替えました。最初は『こわい・・・』と少し離れて見ていた子も、お友だちや先生が触っているのを見て、少しずつ慣れたようで、近くで見ることが出来ました。
欠席者 1歳児→6名(予防接種1名、咳・鼻水1名、RSウイルス1名、熱3名)
0歳児→2名(咳1名、様子見1名)
プール遊びをしました。ジョウロやカップにお水を入れると“ジャーッ”とこぼし始めました。
水がこぼれる様子を不思議そうな顔で見る子どもたち。
何度もこぼすことで楽しくなったようで、最後はお友だちと水をかけ合って楽しんでいました。
欠席者:6名(熱5名、咳・鼻水1名)
朝のおやつ後、手遊びや絵本の読み聞かせタイムをしています。
今日は大型絵本“おめんです”
みんな真剣な顔で見ていましたが、お話の内容がわかってくると1枚めくる度に声を出して楽しんで見ていました。
欠席者3名(熱2名、鼻水1名)
どんぐり組の短冊と七夕飾りも笹に飾り付けてもらいました。みんなで「どこに飾ったかな?」と見に行きました。「ないね~。ないね~。」と自分の飾りを一生懸命探し、見つけると「あった!」と嬉しそうな顔をしていました。
欠席者 1名(鼻水・鼻詰まり)
ピアノの音に合わせて両手を広げて、くるくる~とまわり、風を表現。
くるくるまわりすぎて、“おっとっとっ~・・・”と目がまわるお友達もいましたが、
みんなでリズム遊びを楽しみました。
欠席者:2名(熱、都合欠)