ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

たちばな・いちょう

2009-11-13 16:59:22 | インポート

今日は、たちばな・いちょう組で一緒にクロカンでお散歩しました。

山茶花の木の下にキレイなピンクの花びらのじゅうたん。

その花びらを木の棒にさして「いらっしゃいませ!」「焼き鳥どうですか?」と焼き鳥屋さんごっこの始まり。

キレイでおいしそうな焼き鳥が沢山できました。

警察ごっこもして、たくさん走り体をあたためました。

Img_0774

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ&くるみ

2009-11-13 16:35:56 | インポート

今日は寒空の下、クロスカントリーコースに行って来ました。

昨日の雨でぬかるんだ土の所に、沢山の足跡が!!「あ!鹿の足跡があるよ!」「これ大きいぞ!お父さんだ!」と、足跡を見て色々な会話が出てきました。くるみさんは自分の足の大きさと比べてみたり、指で触ってみたりと楽しんでいました。

さくらんぼさんは鹿の落としていったフンの方に興味があるようで、「あった!あった!」と大喜びでした。

Img_0318

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり

2009-11-13 16:29:35 | インポート

つまようじを小さな穴に入れる、指先を使った遊びをしました。

細いつまようじをそーっと指ではさんでつかみ、小さな穴を良く見てい入れる。

初めての遊びに子ども真剣!「やりたい、やりたい」と順番を待っていた子達もじっと見ていました。

“ポトン”と穴からつまようじが落ちると、「できたー!」みんなで手をたたいて喜びました。

また遊ぼうね。Img_0332

Img_0343

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たちばなクラブ

2009-11-13 13:01:19 | たちばなクラブ

 冷たい風が吹く中でも子どもたちは元気に外で遊んでいました。

今日はみんなが楽しみにしているリトミックの日。あやこ先生への挨拶やおへんじがとっても上手になりましたね。話しをしっかり聞いて動物の名前を大きな声で答えたり、手を叩いたり赤と白のカラーボードをリズムに合わせて順番にたたいたりとお母さんと一緒にリトミックを楽しむことができています。綾子先生にもたくさんほめられました。次もがんばろうね!!

Img_0716

Img_0719

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする