ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

たちばな

2009-12-02 15:02:42 | インポート

今日は、忍者学校のとき、先週つけた大根に砂糖とお酢を入れました。

試食を楽しみにしていたたちばなさん。

塩につかった大根を「しょっぱーい!」と言いながらニコニコ笑顔で嬉しそうに食べていました。

2週間後の水曜日が、いよいよ最後の試食の日。

おいしく漬かりますように!!

P1080169_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”まる大根、とったぞ~”

2009-12-02 14:33:25 | インポート

 今日はぽかぽかいい天気。 どんぐりさんはバスで、さくらんぼさんは途中まで歩いて畑へ行きました。

畑でみんなを待っていたのは まんまるに太ったまる大根!!  葉っぱを両手で引っぱって「うんとこしょ~!!」 土の中からまんまるの大根が出てくると「うわ~!大きい!」「重たいよう~!!」と大喜びでした。

どんぐりさんは大きい大根を持とうとすると、ヨロヨロ~どすん!としりもちをついてしまった子もいました。

Cimg0415

Imgp1153

Imgp1165

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちょう

2009-12-02 13:45:19 | いちょう組

 クロスカントリー5Kmコースをみんなで歩きながら材料集めをしました。  まず見つけたのは、まつぼっくりとやしゃぶし、まつぼっくりは小さなものをひろいました。

ちいさな手にまつぼっくりをたくさん持って「はい、こんなにあった」と持ってきてくれました。次はスギの実ひろいです。

これは地面をよーく見ないとみつかりません。みんなで地面とにらめっこ「あった!!」と見つけたときの表情はニコニコ笑顔でした。

Img_1051

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ

2009-12-02 13:21:45 | くるみ組

 やすこ先生とリトミックをしました。スティックを持って音の高さをみんなで感じました。 みんな高さがそろっていてとても上手にできました。 2・3・4拍子の聞き分けはもう少しでした。 今度のリトミックまでにお部屋でもやっていこうと思います。

みんなで頑張るぞ! オー!!

Img_0007

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たちばなクラブ

2009-12-02 13:11:16 | たちばなクラブ

 みんなかけっこが大好き!!楽しそうにがんばって走っています。

お部屋では果物や野菜の名前と色を大きな声で答えられたね。

「あんころもち」の後に食べるみかんをみんなおいしそ~に食べてます。Img_0773

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする