ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

たちばな

2009-12-14 16:22:28 | インポート

今日は、クリスマス会でサンタさんがプレゼントを入れてくれる袋を作りました。「ツリーを作ろう!」「キラキラテープを貼ろう。」と頭の中でイメージ。

とても真剣な顔で取り組んでいました。

サンタさん、保育園にも来てくれるといいね。

P1080340_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ

2009-12-14 15:28:20 | インポート

年末に老人ホームにいるおじいちゃん、おばあちゃん達にお花を届けてふれあいをします。

来年は寅年と言う事でトラを折り、顔をかき、花瓶を作りました。

「来年はうし年だよね!」「今度はトラ。」「トラの次はうさぎ・・・」と数えたりして遊びました。

Img_0109

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり

2009-12-14 15:07:21 | どんぐり組

 ほほに当たる風が一段と冷たさを増しました。

どんぐり組も、お兄さん、お姉さん達に手を引いてもらって歩いてクロカンまで行き走っています。

帰り道の途中、ピンクの可愛い木の実を見つけました。

“シラキ”という木についた実をみんなで見てきました。

こうして一つ一つ色々な植物の名前を覚えていきます。

P1150044_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちょう

2009-12-14 14:23:57 | いちょう組

 今週の土曜日はおもちつきです。

お給食ができるまでの時間、みんなでもちつきごっこをしました!!

前回のもちつきごっこではつき手とこね手のタイミングが合わず「もー手がいたい~」「ちゃんとやってよ~」と言っていたいちょうさん。

でも今日はつき手・こね手のタイミングもバッチリ!!

「よいしょー、よいしょー」のかけ声にあわせておもちつきごっこを楽しみました。 本番がたのしみです。

Img_0111

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて名前だろう??

2009-12-14 14:14:42 | さくらんぼ組

 今日、お昼寝をしようと着替えをしていた時のこと・・「先生~!おっきいクモがいるよ!」と言いました。 どんなクモかな?とみんなで見てみると、そこには体は小さくてまんまるなんだけど、足がとっても長~いクモ(?)でした。

その虫が自分の所に来ないようにと必死にお着替え袋を抱きかかえる子もいれば、クモをじ~っと見つめて「わ~こっちに歩いてきた!」「速い、速い」と言う子もいました。

図鑑にも載っていないこの虫・・本当にクモなのか、なんて名前なのか、調べてみたいと思います。

Cimg0445

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする