ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

3・4・5歳児

2009-12-09 16:31:47 | インポート

今日は稲取保育園のお友達と幼保交流の日でした。

クロスカントリーで先生のお話を聞いた後グループになってみんなでたけのこ体操をして体をあたためて、5キロコースへ出発!!

幼稚園のお友達に草イチゴを教えてあげたり、芝生の上をゴロゴロ転がったり、すべり台をすべったり手をつなぎ、楽しそうにお話しをする姿が見られました。歩き終わる頃にはすっかり仲良しさんになっていました。

次回の交流会が楽しみだね!!

たのしい1日をすごしました。

Img_0082

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコさん できたよ~

2009-12-09 14:01:29 | さくらんぼ組

 最近、いただいたみかんをよく食べています。その中で、みかんの皮がバラバラにならないように、タコさんのむき方に挑戦しています。

前よりも意識してちぎれないように、そ~っとやっている子が多くいます。「今日はタコさんできたよ!」「あ~、とれちゃった。小さいタコさんになっちゃった」と会話も楽しそう! 

おかげで、ゴミ集めも簡単になっています!!Img_0674

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぞうさん どっしん♪

2009-12-09 13:46:01 | どんぐり組

 「今日はリトミックだよ!」とお話しすると、「やったー!行こう!行こう!」と楽しみにしているどんぐりさん。

 今日はぞうさんに変身してお散歩しました。どっしん、どっしんと歩いたり、長いお鼻を表現したりしました。いろんなぞうさんがいたね。

鈴を鳴らしてお星さまを表現→ピアノの音でストップ。きちんと聞き分けられてやすこ先生にもたくさん褒めてもらえました。

P1150039_2P1150037

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たちばなクラブ

2009-12-09 13:19:13 | たちばなクラブ

 今日はおへやの中で、ブロックをだして遊びました。

「おかたづけしましょう」と声をかけると、みんな一生懸命片付けをはじめ

最後まで頑張ってくれましたね。

並んで名前を呼んだときのお返事も手をまっすぐ上げて「はい!」と大きな声でしっかりできたのでビックリでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする