ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

「プール」

2014-08-21 17:35:29 | くるみ組

『水遊びがんばり表』を見て“らっこ”や“いるか”を目指して頑張る姿が見られます。「見てみて!」と積極的に顔つけをしたり、けのびをしています。

Dscn9955

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はじめの一歩」

2014-08-21 17:18:49 | どんぐり組

0歳児のお友達が、まだおぼつかない足どりで一歩、二歩と歩き出しました。後ろでみんなが見守っています。こんな成長の節目に立ち合えることに幸せを感じます。

Dscn0017_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気に体操!  たちばなクラブ

2014-08-21 16:39:15 | たちばなクラブ

みんな、歌や体操が大好き。

遊んでいる間も曲を流すと、自然と体が動きます。

今日は、手遊びの後にみんなの大好きな「わーお」を踊りました。Img_0147

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ!オットセイ!

2014-08-21 16:26:30 | さくらんぼ組

 さくらんぼ組は玄関の所に貼ってあるプール頑張り表のオットセイを目指して頑張っています。今日もカニ、金魚からオットセイになれるようにみんなでワニさん泳ぎに挑戦です。「できない・・・」「こわい・・・」なんて言う子は1人もいません。みんな花マルです。Dscn9951

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ!?トマトがない!

2014-08-21 16:24:05 | いちょう組

 朝の登園時には玄関にあったトマトがお昼にはなくなっていました。トマトが大好きないちょうさんはないことに気付き、「あ、トマトがない!」と話していました。「あーんなにいっぱいあったのに~」と少し残念そう・・・。「給食に出るかもよ」と教えるとにっこり笑顔になりました。給食が楽しみなようです。Dscn9901

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする