ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

クリスマスオーナメント作り  たちばなクラブ

2014-12-01 16:39:30 | 支援センター
風船と毛糸を使ったクリスマスのオーナメント作りを今日からスタートしました。
「わー、かわいい!作ってみたい」とやる気いっぱいのお母さんたち。
糸まきに奮闘しながらも楽しみながら作りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵の具あそび

2014-12-01 16:31:32 | どんぐり組
たんぽや綿棒・トイレットペーパーの芯を使い、絵の具あそびをしました。
「かして」「いいよ」というやりとりが見られ、成長を感じます。
0歳児も一緒にやり、色がつくと「あっ!あっ!」と喜んでいました。色をつけた画用紙をクリスマスツリーに変身させて、お部屋に飾りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がらがらどんごっこ

2014-12-01 15:44:35 | さくらんぼ組

あいにくの雨でしたが、巧技台で橋を作ってその中に入り、「トロルだぞー!」とガラガラドンごっこをしたり、お部屋の隅に集まり、お家ごっこをしたり、自分の好きな遊びを楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス 楽しみだね!

2014-12-01 15:27:04 | いちょう組
クリスマスの絵をみんなで描きました。
「サンタクロースっておじいさんだよ」「トナカイは赤いはな」といろいろな話が出てきました。サンタクロースやトナカイ・欲しいプレゼントを描いて楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お面作り

2014-12-01 15:11:11 | くるみ組
折り紙をちぎり、のりでペタペタと貼り、自分の顔作りをしました。貼り終わると、「目はどれにしようかな?」と木の実を選び、いろいろな表情のお面ができあがりました。友達同士で見せ合って、「あっ!○○ちゃんにそっくりだね」「上手にできたね」と会話がはずみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする