ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

元気な顔がいっぱい  たちばなクラブ

2014-12-15 16:32:09 | 支援センター

体調を崩して12月に入ってずっと来られなかったお友達が元気になって遊びに来てくれました。

ブログを見て楽しみにしていたオーナメントやリースを作り、クリスマスツリーも一気に賑やかになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分でできるよ

2014-12-15 16:09:53 | どんぐり組

帰りの支度を自分たちでしています。

0歳児も自分でおしぼりを入れたり、かばんにタオルや連絡ノートを入れたりする姿が見られるようになってきました。

1つ上の1歳児が「これも入れて」「これもね」と教えてくれる様子にも成長を感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2014-12-15 14:04:40 | さくらんぼ組

 干し柿が食べ頃になりました。「いつ食べられるの?」の声にやっと答えられます。

一口食べてみると「あまーい!」「おいしいね」と大喜び。「なんか…ムニムニしててやわらかい」と感触もたしかめていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキの計画

2014-12-15 13:58:33 | たちばな組・くるみ組

25日のクリスマスケーキ作りの計画をくるみ組と一緒にたてました。

“サンタクロースのケーキ” “ふゆにゃんのケーキ” “雪だるまのケーキ”といろいろな形のケーキが白い紙の上に描かれました。

今年も稲保でしか見られない夢いっぱいのケーキができそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする