ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

たけのこ みつけた!

2015-05-07 16:55:51 | たちばな組
たけのこ掘りに出かけました。
畑を進んでいくと目の前には自分たちよりも背の高いたけのこを発見!
「みんなより高い!」「空まで届きそう!」と大興奮です。
どうしたら土から抜けるか、「掘る?引っ張る?」友達と相談しながら掘っていました。
帰ってきた後は皮をむいて、稲保恒例たけのこの皮に梅干しをはさんで食べる”たけのこチューチュー”をしました。
何度食べてもおかわりの行列が出来ます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わっしょい!!

2015-05-07 16:49:20 | どんぐり組
園庭遊びが終わり、片付けの時間になると自分の使っていたおもちゃを片付けています。
出ていたおもちゃをすべてカゴに入れ終わるとみんなで協力しながら、まるでおみこしのように「わっしょい!!わっしょい!!」と運び、棚に戻しました。
遊びの中で片付けの習慣を身につけていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなカタツムリ

2015-05-07 16:41:05 | さくらんぼ組
いちょう組のお友達のおじいちゃんが、みんなに見せてあげてと大きなカタツムリをくれました。
ケースのフタをあけ、カタツムリを見た瞬間「わぁ~!」と口を開け驚いた表情。「おっきいね!すっごくおっきい!」と何度も言いながら、前のめりになってカタツムリを見ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せみの鳴き声がする

2015-05-07 16:27:50 | いちょう組・くるみ組
いちょう・くるみ組でお散歩へ行きました。
歩いていると「ジリジリ~」とせみの鳴き声が聞こえてきました。
「せみじゃない?」「どこにいるのかな?」と足をとめ少しの間、せみさがし。
姿は見えなかったけど、一足早い”夏”を感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園庭遊び  たちばなクラブ

2015-05-07 15:38:29 | 支援センター
連休明け、久しぶりの支援センターを待ちわびていたお友達が遊びに来てくれました。
楽しそうに園庭で遊んでいる園児に誘われて、部屋に入らずそのまま遊びだします。
滑り台や砂遊び、手押し車やボール遊び。
みんな、思い思いに楽しんでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする