ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

ちびっこ先生  たちばなクラブ

2016-06-29 17:25:30 | 支援センター
歌の時間はちびっこ先生が大活躍!
先生の隣に座って一緒に手遊びをして見せてくれました。
他のお友達もちびっこ先生の真似をして楽しい歌の時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食参観

2016-06-29 14:25:41 | くるみ組
 6月25日(土)に給食参観を行いました。はじめにお家の人と一緒にフルーツバスケットをしました。一緒に描いたフルーツを首からさげ、お家の人も子ども達も楽しんでいました。
 その後、お家の人たちが加藤歯科医院の加藤先生から「歯」についての話を聞き終えた後、みんなで給食を食べました。友達やお家の人と会話を楽しみながら、あっという間に食べ終えてしまいました。
 いつもどんな様子で子ども達がどんな物・量を食べているか知ってもらういい機会になりました。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法のことば

2016-06-29 14:17:31 | くるみ組
 「本物のお神輿は、どこに置いてあるのかな?」と聞くと「お面さんといるんだよ!」と返事が返ってきました。それを聞いた他の友達が「えっ!お面さん?」「こわい・・・」とザワザワし始めました。
「じゃあ、お面さんと友だちになれる魔法をかけるステッキを作ろうよ!」と、声をかけると「いいね!」とみんなでステッキ作りが始まりました。保育園中の皆がお面さんと仲良くなれるように「お面さんと友達にな~れ!」と、魔法をかけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品物作り

2016-06-29 14:12:05 | たちばな組
 7月は、稲取の夏祭りと納涼祭があります。園でもお祭りの準備が始まりました。品物やお金、周りに飾るちょうちんや看板など、自分で作りたい物を選び、楽しんで作っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お返事 はーい!

2016-06-29 14:07:27 | どんぐり組
リトミックで「いない いない ばぁ」の歌に合わせて手遊びをしました。「わたしは誰かな?」とお友達の名前を聞くと「〇〇く~ん!」と教えてくれました。お友達が元気よくお返事できるとパチパチと拍手。とても可愛い姿でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする