ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

きゅうりだよ

2017-07-26 17:42:35 | どんぐり組
フープの電車に乗り、さくらんぼの保育室前の花壇できゅうりの収穫をしました。
さくらんぼの先生にきゅうりを採ってもらい、採れたてのきゅうりを切って食べました。
「ちょうだい!ちょうだい!」とおかわりしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダピーマン食べたよ

2017-07-26 17:35:52 | さくらんぼ組
保育園の畑で採れた大きなサラダピーマンをみんなでカリカリ食べました。
とても甘くておいしかったけど子どもたちは「ピーマンの味がする‼おいしい」
ついでにきゅうりも「食べたい!!」 夏野菜大好きなさくらんぼ組です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼き作り

2017-07-26 17:31:23 | いちょう組
お店屋さんごっこで使うたこ焼き作りをしました。
新聞紙を丸める時は、「粘土のお団子みたいにコロコロするんだよ!」と、話をしながら作りました。
絵の具のソースを塗り、青のり・しょうがをかけて完成!
「こんなにできた!」「おいしそう!」と、みんなで楽しんで作ることができました。
納涼祭のお店屋さんごっこがさらに楽しみになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音の聞き分けできるかな?

2017-07-26 17:18:44 | くるみ組
四分音符のリズムで歩き、高音と低音を聞き分け、グループに分かれました。
始めてすぐは、「こっちでしょ」「あっちだよ」と、なかなか決められたグループに分かれられませんでしたが、何回かやると「あかはここ」「次は3色グループ」とすんなり分かれることができ、聞き分けもしっかりできていました。
今日のリトミックは、“どうしたらいいかな?”とたくさん考えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ星に合わせて  

2017-07-26 17:07:12 | たちばな組
リトミックを行いました。
キラキラ星に合わせてステップをし、友達と手合せをすると、ほとんどのお友達が1回で成功!!
ステップをしてから、お友達と手を合わせるのが楽しいようで「もう1回、もう1回!!」とやっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする