ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

秋を感じて

2018-10-22 14:31:02 | たちばな組
「今日は雲1つない秋晴れだね~」というつぶやきから1日がスタートしました。みんなからのリクエストで、給食は園庭の丘でたべました。理事長先生や給食の先生も誘い、楽しい時間を過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あっ、熊さんだ」

2018-10-22 14:24:59 | どんぐり組
お友達や先生と手を繋ぎ、園舎裏のミッケの小道を歩いていくと熊の置物が置いてありました。「あっ、くまさんだ」「くまさんこんにちは~」しゃがんでくまの顔をのぞき込んだり、頭をなでたりしていました。中には、「ごはんどうぞ」と木の葉を差し出したりしました。楽しいお散歩になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのどんぐりの木

2018-10-22 14:21:36 | いちょう組
4年前に植えたどんぐりがいつの間にか成長し、子ども達、職員の背を超えて大きく育ってきました。「綾子先生より大きい!」もうジャンプしても届かないけれど、触ってみたいと手を伸ばしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまさんにびっくり

2018-10-22 14:17:45 | さくらんぼ組
保育園の裏の坂を登りきった所に、理事長先生がイノシシ対策として木彫りの熊を置いてくれました。お散歩の途中で、その木彫りの熊をみつけた子ども達。「イノシシ来たら食べてくれるね」と保育園を守ってねの気持ちで頭をなでていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでいただきます!  たちばなクラブ

2018-10-22 14:13:36 | 支援センター
お弁当の用意ができるまで早く食べたくて待ちきれないお友達。
みんな、「いただきますしましょう」の先生の声にしっかり手を合わせて大きな声でごあいさつが出来ました。
お母さんの作ったお弁当おいしいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする