あつあつの蒸かしたもち米を理事長先生と匠先生がリズミカルにこねはじめると、興味深かそうに立ち上がり見ていました。いよいよつき始めると「よいしょ!!よいしょ!!」と大きな声でかけ声をかけ、元気な応援の始まりです。
ぺったん!ぺったん!とつくおもちの音に誘われて1・2歳児はデッキの上でもちつきごっこをして遊びました。
3・4・5歳児はもちつきにチャレンジしました。高く杵を振り上げる子やドキドキで杵を持つ子と色々でしたがみんな楽しそうでした。
最後はつきたてのおもちをきな粉餅にして食べました。
欠席者 0歳どんぐり 0名
1歳どんぐり 0名
さくらんぼ 黄1名(様子見 赤 0名
いちょう 0名
くるみ 1名(咳)
たちばな 0名