ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

本日の献立

2023-02-24 16:55:28 | 給食

・ごはん(どこのクラスも「おかわりありますか~?」と…。食欲旺盛な子どもたち。たくさん食べて大きくなぁれ!!)

・アジフライ

・ひじきゴマネーズ

・ブロッコリーのおかかあえ

残食0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風車の話

2023-02-24 16:48:07 | たちばな組・くるみ組

こども園の上にある風車の建てかえ工事をする方が風車の話をしてくれました。

今ある風車の倍の大きさになると聞いてびっくり!

風の力で風車がまわり、電気が作られることをみんな真剣に聞いていました。「どうやって電気が作られるの?」「風車の中はどうなっているの?」と質問している子も。

完成したら見学ツアーもしてくれるそうで、今からとても楽しみにしています。

たちばな 弟体調不良 1名 病院 1名

 くるみ    私用 1名 病院 1名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーみたい

2023-02-24 16:41:23 | どんぐり組

園庭遊びをしていると、ふくえ先生が遊びの丘から「フキノトウだよ、春になると出てくるんだよ。」フキノトウをとって見せてくれました。

「ブロッコリーみたい!!」「食べられる?」と触ったりにおいをかいだりしていました。

欠席者 0歳 1名(父母 胃腸炎)

    1歳 1名(体調不良)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みつけたよ沈丁花

2023-02-24 15:58:33 | さくらんぼ組

園庭のフェンスのところに沈丁花が蕾から花が咲きはじめてきました。

「良い匂いがする」「お花が小さくて可愛いね。」。満開になるのが楽しみだね。

欠席赤1名(咳)

  黄2名(検診1名 私用1名)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり会にむけて

2023-02-24 15:03:02 | いちょう組

おひなさまの冠、おだいりさまの烏帽子を作りました。先生が書いた線をハサミで切っていきました。

少し前は"はさみ"と言うと「えー。むずかしい。」と言っていたのですが「いいよ!簡単!」という言葉に変わってきました。

切った線はジグザクですが“自分でつくった”がこだわりポイントです。

完成すると、みんなで鏡チェックでした!!

欠席2名(体調不良)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする