ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

シワシワ大根

2019-01-30 14:21:18 | いちょう組
お部屋の前に干してある大根が日や風に当たって水分が抜け、少しずつ柔らかくなってきました。
「なんかシワシワになってきた」「たくあんの匂いがする」と毎日、大根の匂いを嗅いで食べられる日を楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か足りないね

2019-01-30 14:12:35 | くるみ組
昨日、飾った自分達で作った雛人形。「とっても上手にできた」「かわいい!」「でも本当のお雛様はもっと色々な物が並んでるよ」と気付いた子ども達。
何が足りないと思う?と聞くと「お雛様とお内裏様の結婚だからごちそう!」「おにぎりと卵焼き!」「水筒も!」
結婚式と遠足を間違えているのかな?「だって、おなかが空くでしょ?」という訳でお道具箱には食べ物をたくさん入れてあげたくるみ組さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルールを決めよう

2019-01-30 13:59:18 | たちばな組
ドッヂボールをして遊んでいる時、首から上はセーフかどうかでトラブルが起きました。
言い合っている友だちの周りにみんなが集まり、黙ってみていました。
すると一人が「21人で話し合ってルールを確認しない?」と提案してくれました。
「いいね、いいね!」たちばな会議が始まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

て?マ?

2019-01-29 14:32:03 | たちばな組
1月30日から作品展が始まります。
会場の窓ガラスには「さくひんてん」と書いてあります。
そこに、3~4人集まり「さくひん・・・マン?」「え?違うよ“マ”は、ここが出るもん」などと話していました。
ひらがなからカタカナにも興味が出てきています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干した大根は・・・

2019-01-29 14:26:01 | なぎる保育園・どんぐり組
園庭に、たくあんにする為の大根をつるし干ししています。
「ほら、見てごらん!」というと、手を伸ばして大根を触ろうとするみんな。
抱っこして触らせてみると、「するする~(スベスベ)」「やわらかいね」と、干した大根の感触を感じていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする