![海部川で良型](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/46/f2504a7b57a776b3003973c6e9cc76bf.jpg)
海部川で良型
2ヶ月ぶりの海部川釣行。お盆前の大雨の影響で未だに苔は付いていなく白川状態でしたが、いい...
![釣キチ誕生](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/cd/8094646e91a919de1e7ac0b7598d93f7.jpg)
釣キチ誕生
昨夜は旧友と再会し久しぶりにおいしい酒を酌み交わしたため、車を会社に置い帰ったのを朝に...
![雨と共にポツ掛かり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/ec/6eafe32b6745bda1d3b5bb34eb61e4ec.jpg)
雨と共にポツ掛かり
3週連続海部川に行ってきた。去年は仕事で切羽詰っていたのだが、今年は自分でも驚くほど軽快...
![鮎仕掛け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/f2/50c4ef3f68abd07430d8310bfcab605f.jpg)
鮎仕掛け
鮎の友釣りに使う鉤は千差万別で、どれを使うかは雑誌とか名人のお奨めで使っている人が殆ど...
![風と共に入れ掛かり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/be/882aa146b9c076d0ca5ca75f26b445bb.jpg)
風と共に入れ掛かり
先週に続き海部川に行って来た。水量は更に減り超渇水。樋口君と最初に入ったのは相川口と若...
![思いっきりへこんだ鮎釣り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/fd/b9d8de9b21d9ff57d1c6f79169c94ae2.jpg)
思いっきりへこんだ鮎釣り
行ってきました海部川。そして女王様と再会はしたのですが、昼過ぎまでに15,6匹釣って持ち帰...
![苦闘の海部川](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/e1/592cd4fd3f8b0517e5789ed45e47fc94.jpg)
苦闘の海部川
2年ぶりに海部川でテンカラを楽しんできた。メンバーはいつもの樋口さんと、最近テンカラを始...
![女王様と再会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/7e/3d02a82104b9abd23ebd58f69d7d277b.jpg)
女王様と再会
やっと解禁しました。午後の2時間ほどでしたが、何とかアメゴの顔を10ほど見てきました。ウィ...
![サドルハックル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/bb/4a0d7c6ca6591abbfbf863151614a524.jpg)
サドルハックル
テンカラ毛鉤用に愛用していた、ホワイティング社のホフマンスーパーサドルハックル グリズ...
![鮎解禁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/d5/626fb6c63400411b7b48e6a9e5f30dbd.jpg)
鮎解禁
解禁日に行けるのは十数年ぶりだ。海部川の本流は数日前の出水でやれる状況でなく、師匠の片...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事