![インバーター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/09/d26e6a4c3f666ed056582db4da12a693.jpg)
インバーター
注文していたインバーターと200V、3Φのモーターが届いた。これでWT-300の使い勝手が良くなる...
![シュガーポット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/60/149e444d2b0e1c473a8ffe15d9c2f3d3.jpg)
シュガーポット
槇の木でシュガーポットを作ってみました。荏胡麻とウレタンでは雰囲気がガラッと変わります...
![ボックスレスト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/3f/15d3e85a183fb674c989c2ab5bb8e83e.jpg)
ボックスレスト
先月作ったボックスレストが本領発揮です。このレストは30×6のFBで出来ていまして、スクウェ...
![シュガーポット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/c7/0ab386dd9031ccde4559095e4d02bd49.jpg)
シュガーポット
桜の生木で小型のポットを挽きました。ボックスレストを作って正解でした。穴刳りが難なく出...
![楊枝入れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/27/f37ee4cb539de3b00448d31c907ddb52.jpg)
楊枝入れ
シュガーポットを作った後に残った丸太を切断して楊枝入れにしてみた。お客さま用に丁度いい...
![天使の翼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/b2/1912477c9b0d29822c667bc8bc8c3b74.jpg)
天使の翼
2ヶ月前に頂いていた桜の生木。細いのでどう加工しようか悩んでいた、その答えがこの翼です。...
![桜材](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/db/6d9044baf38726f5a43659ecd0c2b584.jpg)
桜材
頂きものの桜。少し太めの丸太を引き割った。使えそうです。
![桜材-2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/83/6de8030b71ad1b86a01b0c243123a33b.jpg)
桜材-2
バンドソーで円盤に刳り抜きました。次は荒削りです。
WT-300インバーター化
WT-300はVベルト掛け替えで5段変速となっている。普段は1560rpmをメインに使っているが、...
![桜材-3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/82/01eab9b30ffd089f7d9a21e9d743131c.jpg)
桜材-3
バンドソーで円盤に切り抜いた桜の生木を荒削りしました。割れなければ来年はお椀に仕上がる...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事