今回はスーパーフレックスを取り、現地着はpm6時。
堤防上には、1号さんと隊長さん、つくものてつさんがすでに戦闘態勢じゃ!
KU港のMr.トリックことつくものてつさんは、KU港が満杯のためこちらに転戦したとのこと!
う~ん!KU港は釣れとるんじゃろうか?
第1投…アタリなし!
そして2投、3投、4投……アタリなし!
内側で釣っていた隊長さんを見ると、何と1号さんが釣られてとる?
あいや!もとい!一人でアジをコンスタントに釣っとるぞ!?
外側テトラの男性陣はみな沈黙!
開始から15分、わしにもやっと待望のアタリがあり22㎝のアジをGETじゃ!
その後は煽って、誘って誘って撒き餌をしても1時間に5尾のペース
いろいろタナを変え、ポイントも変えてみたのじゃが…
とにかく渋い!!!
そんな中、堤防をスキップしてやって来るものがおる。
元気なizuっちがやって来た。
入れ替わりに1号さんと隊長さんが余裕の帰還!
(1号さんお土産ありがとうございました)
10時までで約20尾…トホホホホ!
渋い中、後からやって来たすぎさんを誘い、
そろそろ休憩かと思っていたらizuっちがいきなり尺アジを上げた
これは!と一時テンションが上がったが、寒さに耐えきれず休憩タイム!
先週と同様、てつさんのおでんと国産餃子で乾杯!
2時前に復帰すると多少は活性が良くなったようでアタリは来るのだが…
食いが浅いのか、巻き上げてる途中でいなくなってしまう。
何とか5時までで約40尾、しかしその後はアタリがなくなり納竿した。

海は穏やかで風もほとんどなくいい状況なのだが…
う~ん!今回は本当に渋かったのぅ!!!!

今回の釣果 アジ 40尾+5尾(すぎさんから強奪)17cm~24cm
本年 アジ 総釣上数 295尾 (14cm以上のみ)
堤防上には、1号さんと隊長さん、つくものてつさんがすでに戦闘態勢じゃ!
KU港のMr.トリックことつくものてつさんは、KU港が満杯のためこちらに転戦したとのこと!
う~ん!KU港は釣れとるんじゃろうか?
第1投…アタリなし!
そして2投、3投、4投……アタリなし!
内側で釣っていた隊長さんを見ると、何と1号さんが釣られてとる?
あいや!もとい!一人でアジをコンスタントに釣っとるぞ!?
外側テトラの男性陣はみな沈黙!
開始から15分、わしにもやっと待望のアタリがあり22㎝のアジをGETじゃ!
その後は煽って、誘って誘って撒き餌をしても1時間に5尾のペース

いろいろタナを変え、ポイントも変えてみたのじゃが…
とにかく渋い!!!
そんな中、堤防をスキップしてやって来るものがおる。
元気なizuっちがやって来た。
入れ替わりに1号さんと隊長さんが余裕の帰還!
(1号さんお土産ありがとうございました)
10時までで約20尾…トホホホホ!
渋い中、後からやって来たすぎさんを誘い、
そろそろ休憩かと思っていたらizuっちがいきなり尺アジを上げた

これは!と一時テンションが上がったが、寒さに耐えきれず休憩タイム!
先週と同様、てつさんのおでんと国産餃子で乾杯!
2時前に復帰すると多少は活性が良くなったようでアタリは来るのだが…
食いが浅いのか、巻き上げてる途中でいなくなってしまう。
何とか5時までで約40尾、しかしその後はアタリがなくなり納竿した。

海は穏やかで風もほとんどなくいい状況なのだが…
う~ん!今回は本当に渋かったのぅ!!!!

今回の釣果 アジ 40尾+5尾(すぎさんから強奪)17cm~24cm
本年 アジ 総釣上数 295尾 (14cm以上のみ)