ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

やっぱり渋かった! 外房某提カゴアジ釣行記

2015年08月16日 09時59分31秒 | 釣り

今週末には息子夫婦が盆休みで帰って来る!

息子達のためにアジを捕獲せねばと現在激渋の外房にまたまた出撃じゃ。

 

今日も海は穏やか。これで爆釣すれば最高なんじゃがなぁ。

アジが釣れない時の保険で今回もショウサイはお持ち帰り。

ウルメも嬉しい食材じゃ!

何故かメジナが一投一尾でやって来る。

ショウサイ君は自分で釣らなくても隣のボルボさんがどんどん釣ってくれる(爆)

足裏サイズのメジナを1尾キープ。

5時過ぎにやっとアジ君がやって来た!!!

隣では何か大物が掛かり大騒ぎをしとる???

見るとヒラメが掛かって上げられずに困っているではないか!

すぐにタモを組み立ててお助けに。

上がって来たのは40弱のソゲ。

そしてそれから10分も経たないうちにまたまたヒラメが掛かったみたいじゃ!!!

すぐにお助けに向かうと今度は目測50cmの立派なヒラメじゃ! いいなぁ!!!

夕マヅメは小アジツ抜けの貧果で終了してもうた!

 

一杯やって小休止後、堤防に戻りここからはカゴフカセで真剣勝負。

今回も堤防上はわし一人じゃ。

数投目でRGサイズのアジ君がやって来た。

 

しかし、後が続かない???

今回は息子達のためにも何が何でもアジを捕獲して帰らねばならん。

針を色々と換えて試していたら、自作の夜光針にアタリが来た!!!

これが良かったのか、この針にアジが掛かり始めた。

こいつは嬉しい尺に近いショウサイ君。

入れ食いではないが、ポツポツとRGサイズがやって来る。

 

気が付かなかったがメアジが混じっておった!

コイツは確か南方系のはずじゃがなぁ!

 

朝マヅメの入れ食いはなかったが、ポツポツとRGサイズを30尾追加。

これでアジパーティーが何とかできる!!!

その後、久しぶりに泳がせをやったが事件は起こらず、生餌のアジを早朝にやって来た

門番さんに進呈して終了じゃ!

 

本日の釣果

ムフフフフ!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

今回の釣果 アジ 10~23cm   41尾

1    0    3    6    1    6  1    7   3


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村