ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

東京湾 タチ&アジリレー 釣行記 福よし丸5

2021年05月04日 17時31分28秒 | 釣り

今週はタチのリベンジで福よし丸にて釣行!

ここ最近は、タチが渋く船長曰く「今はプロじゃないと釣れない!」とのこと。

前回、悔しい「ボ」を食らったので何が何でも釣ってやる!

 

最初はタチから!

 

ポイントは観音崎沖。

 

 

 

最盛期に比べて遊漁船も少ない。

 

1時間近くアタリすらなく、今回もダメかと思っていたら小さなアタリ!!!

ひたすら我慢で誘い続け、最後にガツンと来たところで大きく合わせ、何とか指4本をゲット!

 

続いて来たのが、指3本弱サイズ。

 

渋い中、タチかと思ったら何とサバ君。

 

さらにタチの仕掛けにアジが来た!

 

激渋の中、最後に指4本を釣り上げ、タチは計4尾で終了!

船内では0~4尾で何と貧果の4尾で竿頭となってしもうた!

 

後半のアジはいつもの観音崎沖ではなく、鴨居沖に移動。

 

 

 

潮が早く底取りをしていたら、最初に来たカサゴ君。

 

カサゴとともにやって来たムシガレイ。

 

飛鳥Ⅱが帰って来た!!!

 

最初に来たアジ君はギガサイズ!!!

 

こいつもギガサイズ!

 

アジはいい感じで釣れ続けるのだが、今年もやって来た赤クラゲ!!!

この触手が仕掛けを上げるたびに絡んでくる!!!

触らないように気を付けているんだが、刺胞で指先がピリピリと痺れて来る。

 

デカアジはほぼ1投1尾で釣れ続き残り1時間で20尾超えを達成!!!

 

ここから唯一釣れた小アジに泳いでもらうことに。

しかし、何事も起こらずに今回は終了!

 

今回も船長、お疲れさまでした!

 

今回の釣果  ムシガレイ サバ

 

  タチウオ  4尾

 

   アジ  23尾

 

アジはほとんどがメス。

煮付けにするといいツマミになるんだが、コレステロール値や尿酸値が上がらんかなぁ???

 

久しぶりに食べる電子レンジで作るタチの骨せんべい!

これが本当に低カロリーでサクサクで美味い!

 

アジ刺しはもう言うことなし!

タチ釣りは奥が深く本当に面白い!!!

次回もタチかな!!!

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

 

関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村