天気予報は夜半から雨じゃ!
どうしようか迷ったが、何とizuっちが朝から先発しとる。
しょうがない!雨が強く降るまでの短期決戦じゃ。
先週の堤防に着くと釣人は、わしを含めて3人のみ。
夕マヅメよりいつものように投げサビキで戦闘開始。
数投目にウキが消し込む♪
上がって来たのは20cmのアジ君。
よっしゃ!このまま入れ食いじゃぁぁぁ!!!と思ったが…
アタリがポツポツとしか来ん!?
追い食いをさせても追い食いするアジがおらんのか単発のみじゃ。
5尾ほど釣ったところでアタリがなくなり、ここでカゴにチェンジ。
30分ほどアタリがなく、ここでタナを2ヒロ半と深めに変更。
するとフグに混じりアジが掛かり始めた♪
しかし、この頃から天気予報より早く雨が降り出してしもうた。
9時過ぎには本降りとなり、雨合羽に着替えて戻るとizuっちが入れ食い状態じゃ!
ここから、1投1尾のペースとなり型も良くなってきた。
オリャー!ウリャー!と釣りまくったが、向かい風の雨はたまらん!!!
さらにウネリも出てきた。
10時半には、合羽を着ていないizuっちがリタイア!
入れ食いの最中だが、後ろ髪を引かれる思いで勇気ある?撤退じゃ!
短時間釣行であったが何とかアジパーティ用の数を確保して満足満足♪
今回の釣果 アジ 15cm~23cm 31尾
キスとメゴチはizuっちからの強奪品。

1 0 3 6 8 3 7 9 0
どうしようか迷ったが、何とizuっちが朝から先発しとる。
しょうがない!雨が強く降るまでの短期決戦じゃ。
先週の堤防に着くと釣人は、わしを含めて3人のみ。
夕マヅメよりいつものように投げサビキで戦闘開始。
数投目にウキが消し込む♪
上がって来たのは20cmのアジ君。
よっしゃ!このまま入れ食いじゃぁぁぁ!!!と思ったが…
アタリがポツポツとしか来ん!?
追い食いをさせても追い食いするアジがおらんのか単発のみじゃ。
5尾ほど釣ったところでアタリがなくなり、ここでカゴにチェンジ。
30分ほどアタリがなく、ここでタナを2ヒロ半と深めに変更。
するとフグに混じりアジが掛かり始めた♪
しかし、この頃から天気予報より早く雨が降り出してしもうた。
9時過ぎには本降りとなり、雨合羽に着替えて戻るとizuっちが入れ食い状態じゃ!
ここから、1投1尾のペースとなり型も良くなってきた。
オリャー!ウリャー!と釣りまくったが、向かい風の雨はたまらん!!!
さらにウネリも出てきた。
10時半には、合羽を着ていないizuっちがリタイア!
入れ食いの最中だが、後ろ髪を引かれる思いで勇気ある?撤退じゃ!
短時間釣行であったが何とかアジパーティ用の数を確保して満足満足♪
今回の釣果 アジ 15cm~23cm 31尾
キスとメゴチはizuっちからの強奪品。

1 0 3 6 8 3 7 9 0
お疲れ様でした!!
向かい風で雨には参りましたね~
顔面冷え冷え、首筋濡れ濡れで珍しくリタイヤでした(笑
連休の予定ですが、ちーちゃん同行で一応1日か2日の出撃で予定しています。でも予定はサーフさんに合わせても大丈夫ですよ!
ミキティさんにも会いたいと言ってましたし♪
あとは木更津沖堤にも本命メバル狙い1回行く予定です。
了解!
相談して連絡する。
2日or3日かなぁ。
自分も土曜日は雨なので、
金曜を考えましたが、
雨の事を考え中止しました。
短い間の釣果に
ただただびっくりしてます。
釣は連休は込みそうなので、連休空けに
します。
短時間に何とか数は釣れましたが、今回もポイントが限られたようです。
連休中は混みそうですよね。
どうしようかなぁ?