薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

NHKの受信料・・・

2018-01-16 20:26:57 | 日記
我が家ではnhkの受信料は地デジBS両方支払っていますが、昨夜1年前に新しく買った方のTVにB-CASカードによる情報提供の依頼がありました。
何年も前からBSの受信料を払っているから何故?と思ったのですが、1ヶ月前まではBSはBSアンテナに繋がった1台のみでした。
昨年12月に受信方法をケーブルTVに替えたから、BSもどのTVでも観れるようになりこのような現象が・・・
TVに現れた電話番号に電話し問われるままに、住所 電話番号 氏名に続きB-CASカードの番号を入力し10分程でやっと正常な画面になりました。
これではいつも監視されているような・・・イヤーな気分になりました。
受診料を払ってない人もかなりいると聞きますが・・・

散水ホースのノズル部分が壊れてしまったので、Kホームセンターへ出かけ買ってきました。
目的はこれだけだったのですが、レジを済ませ出た目の前にTVなどのコマーシャルでよく見かけるルーペが置いてあり、ちょっと手に取りかけてみた所よく見える。
餅より粉とは違うかも知れないが、予定してなかった高い買い物をしてしまいましたが、果して毎日使うのかしら?老眼鏡だけで間に合うように思うのですが・・・
散水ノズルが25個も買えるほどの値段でした。
画像遊び JTrimで枠作り
フェードアウトと粒々を付け作りました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする