薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

伸び放題だった髪がすっきり・・・

2023-04-06 19:47:12 | 日記

髪が伸び始末に困っていたが、なかなか美容院へ出かけることが出来ず延び延びに・・・

やっと出かけることが出来短くカット、すっきりしました。

図書館から「リクエストの本が用意出来ました」との連絡があり、まだ2日の日に予約の本2冊を借りて来たばかり、重なる時は次々と・・・「川のほとりに立つ者は」を読み終えたので返却し、沢木耕太郎の「天路の旅人」を借りて来ました。

朝井まかての「ボタニカ」を読み始めたばかりだが、「牧野富太郎」の事を書いた本で、とても面白く少しの空き時間が出来ると本を開き読んでいます。

雨の中、タイツリソウの花が咲いていることに気付きました。

釣り竿にタイが何匹も釣らなっているような・・・可愛らしい花です。

もう一花、日本サクラソウのハクサンコザクラが咲き始めました。

これも可愛らしい花です。

お正月用に頂いた葉ボタン・・・只今花盛りです。

御近所のOさんに、種と石灰を頂き教えられた通りにプランターで土壌を作り、種まきをしたところ

双方共に2芽ずつ芽が出てきました。

オクラは昨年、プランターで育て実を収穫した体験があり、又それが出来ることが嬉しいし、

いんげんは初めての事で、どのような状態で生るのか期待大です。

またまた沢山の里芋を頂いたので、皮を剥き一部を煮物に・・・残りは冷凍保存しました。

スーパーで買った里芋とは雲泥の差で、ここで頂いた里芋は本当に美味しいく有難く嬉しいです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする