薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

有り難い知らせ

2015-12-19 20:10:15 | 日記
ガス会社より嬉しい知らせのハガキが届きました。
来年1月の検針よりガス料金を1㎥21.6円の値下げをしますとの事でした。
円安がずっと続いてているにも関わらず、プロパンガスの値段が一向に下がらず何故かなー?と少し不思議に思っていた矢先でした。
我が家は一部を除き暖房もガスなので、値下がりすればこんな有り難い事は無いと喜んでいます。

なかなか進まなかった年賀状作り、やっと一部を印刷までこぎつける事ができました。
        
まだ残っているので、あと一息頑張らなくちゃ・・・。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホッと一息 | トップ | フル回転 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
4タイトル (neko)
2015-12-20 09:01:07
4タイトルの年賀状。

着々と進んでいますね。

私、まだ何もやっていません。
届けられるか心配です。

返信する
年賀状 (みよ)
2015-12-20 09:52:26
出す相手によって違う年賀状。楽しそうですね。

私はだんだん億劫になってきました。
主人用は、あっさりしたのがいいそうなので簡単に作りました。住所面は主人が手書きで書いていますので楽です。上手な字ではないのですが
特徴がある字ですので、もらったほうもアッ本人直筆ーとわかるかもしれませんね。

自分のはまだです。
ぎりぎり間に合わせたいと思っています。
返信する
4タイトル (いもこ)
2015-12-20 14:41:05
nekoさん こんにちは

孫への年賀状はその子に合わせて・・・透かしの入った画像を使うことがもあるから、そんな時はJTrimPhotoFiltreで加工、同好会で皆さんから色々学べて大いに役立っています。
返信する
年賀状 (いもこ)
2015-12-20 14:46:16
みよさん こんにちは

主人用のと孫への年賀状は出来上がりましたが、私のはこれからです。

住所だけでも直筆が良いと言われていますが、なかなかね。
なるべく一言書くようにはしていますが・・・

私のはこれからですが、簡単な物になるでしょう。
返信する

日記」カテゴリの最新記事