4日ほど前にスプリットペタル(朝顔)の種を採取したとブログに書いたところ、nekoさんが「沢山採れたならそれを蒔いてみませんか」とコメントを下さったので、その日のうちに蒔いたところ今朝双葉が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/66/a4da15acc0de5546451cf5560bffa54c.jpg)
今から蒔いて大丈夫かな?と半信半疑だったのですが、こんなに早く芽を出すのだから花も咲いてくれるだろうと嬉しくなってしまいました。
背は伸びないかも知れないので、盆栽仕立てにしても面白いかなとも考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fa/d20f26d8516c183c5f044f1e8864ab66.jpg)
今年の5月頃なべちゃんに優しい色のバラの花を頂いたので、花を愛でた後に3カットして挿し芽をしたところ、2本根付きそのうちの1本に花が咲きました。
背丈は2本とも10㎝位しかありませんが、もう1本にも小さな蕾が付いています。
まだ小さいので切り花にはできませんが、鉢をだんだん大きくしそれが出来るように育てたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/79/974bc277bed8044933330614e01039bc.jpg)
これはみよさんに頂いたヒベリカム、これも赤く丸い実を観賞した後に挿し芽したものです。
それが根付きました。この花はどんな花が咲くのか見た事はありませんが、赤い実は優しげな実で好きだから時々買って活けておりましたので、増えてくれる事を願っています。
暑さにぐったりしている木々もありますが、成長著しいのもあり庭へ出るのが楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/66/a4da15acc0de5546451cf5560bffa54c.jpg)
今から蒔いて大丈夫かな?と半信半疑だったのですが、こんなに早く芽を出すのだから花も咲いてくれるだろうと嬉しくなってしまいました。
背は伸びないかも知れないので、盆栽仕立てにしても面白いかなとも考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fa/d20f26d8516c183c5f044f1e8864ab66.jpg)
今年の5月頃なべちゃんに優しい色のバラの花を頂いたので、花を愛でた後に3カットして挿し芽をしたところ、2本根付きそのうちの1本に花が咲きました。
背丈は2本とも10㎝位しかありませんが、もう1本にも小さな蕾が付いています。
まだ小さいので切り花にはできませんが、鉢をだんだん大きくしそれが出来るように育てたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/79/974bc277bed8044933330614e01039bc.jpg)
これはみよさんに頂いたヒベリカム、これも赤く丸い実を観賞した後に挿し芽したものです。
それが根付きました。この花はどんな花が咲くのか見た事はありませんが、赤い実は優しげな実で好きだから時々買って活けておりましたので、増えてくれる事を願っています。
暑さにぐったりしている木々もありますが、成長著しいのもあり庭へ出るのが楽しいです。
によく似た黄色の花です。キンシバイは公園やお家の周りでもよく見かける🌼です。
キンシバイより花は小さいです。
キンシバイの実は見たことありません。
私もよく知りませんでしたので検索してみました。
ビョウヤナギというのもありました。
いもこさんは挿し芽の名人ですね。
バラは失敗しました。
≪ヒベリカム≫
私も検索してみました。
キンシバイによく似た花でした。
花も良いけど実が付くのを期待します。
バラもう少し大きくなったら挿し芽をして増やしますね。
こうご期待・・・
≪いもこさんは育て名人です。≫
とんでもありません。皆さんのアドバイスのお陰で育てる事が出来ています。