さかのぼって1/17 午前11時過ぎ。
セルフ洗車場でふと走り出したとたん激しく転倒。
3歩目くらいに足を下ろしたところが凍っていた。
右足を内側に捻ってしまい。地面に倒れこむまでの間、宙を舞っているその間に
足首付近から「パキン」という音がしたのを確かに聞いた。
とてもじゃないが起き上がれない。
周りの人に助け起こしてもらい救急車を呼んでもらう。
顔から油汗が吹き出し、口の中がカラカラに乾く。
救急車が来るまでの間に自宅にいた嫁にタクシーで現場に来てもらうように連絡し、
救急車と、嫁が運転するタイヤを新調したばかりの車で岐阜市内の安江病院に向かう。
診断の結果は右足腓骨の骨折。レントゲンの画像を見た嫁も納得するくらい
きれいに折れていたらしい。当番の先生は整形外科が専門ではないとのことだが、
「これは手術でしょう。」ということで即入院が決定。
写真のように簡易ギブスで膝から下を固定される。
突然の入院生活が始まることになる。
と同時に退屈な入院生活の気を紛らわそうということでTwitterで入院生活の実況を
始めることにした。
1/17から退院する1/30までのつぶやきは全て入院生活の実況になっている。
続きは後日。
セルフ洗車場でふと走り出したとたん激しく転倒。
3歩目くらいに足を下ろしたところが凍っていた。
右足を内側に捻ってしまい。地面に倒れこむまでの間、宙を舞っているその間に
足首付近から「パキン」という音がしたのを確かに聞いた。
とてもじゃないが起き上がれない。
周りの人に助け起こしてもらい救急車を呼んでもらう。
顔から油汗が吹き出し、口の中がカラカラに乾く。
救急車が来るまでの間に自宅にいた嫁にタクシーで現場に来てもらうように連絡し、
救急車と、嫁が運転するタイヤを新調したばかりの車で岐阜市内の安江病院に向かう。
診断の結果は右足腓骨の骨折。レントゲンの画像を見た嫁も納得するくらい
きれいに折れていたらしい。当番の先生は整形外科が専門ではないとのことだが、
「これは手術でしょう。」ということで即入院が決定。
写真のように簡易ギブスで膝から下を固定される。
突然の入院生活が始まることになる。
と同時に退屈な入院生活の気を紛らわそうということでTwitterで入院生活の実況を
始めることにした。
1/17から退院する1/30までのつぶやきは全て入院生活の実況になっている。
続きは後日。