日々、感謝。

日々の何気ないことを、つらつらと綴っております。

介護職員初任者研修講習 八日目。

2014-02-05 21:52:47 | 介護士
今日は細菌感染の危険性と予防、ヒヤリハットを習いました。

リスクマネジメントと危機管理。

リスクマネジメントとはリスクが起こりえる事を予測、管理して低減させる事で、
危機管理も同じような意味です。

いわゆるヒヤリハットというものです。

介護士側と利用者側またその両方が危険にさらされないように注意をして作業を行う。

後は、病原菌の感染ルートと対策と、正しい手の洗い方を学びました。

衛生面の管理は非常に大切なため、手の洗い方といえど徹底したやり方がいるようです、
と言っても普通にハンドソープで洗うだけですが。

指先とか指の間、手首まで隅々まで洗いましょうという感じで、僕はいつも通りでした。

後クラス全体で喋ることも日常になってきて気づいた事がありまして、
教科書を音読する時にやたらと声が小さい方が二人居てどこを読んでいるか判らないほどなのですが、
休み時間に雑談しているときは普通のトーンでしゃべっていて何も支障もないので、
もしかして恥ずかしいとかなのかなと思いました。

明日は休講なのでロボット絵の練習をしようと思います。

手応えがあったように思えて中々形にならず難しいです。

ロボ。

2014-02-04 22:46:25 | 日常
ロボット難しいです。

頭のなかにパーツのレパートリーがないから、全然イメージが湧かない。

ラフを描いては消してを繰り返し全然進まないです。

ロボの描き方を調べてみた所、殆どが角張っているからか全体にパースを意識して描くのがいいみたいです、
手とか足とか、パーツを細かくパースを意識するというのは少し解った気がしますが、
盛り上がっている部分、窪んでいる部分とかが、元の凹凸プラスパースでで頭がこんがらがります。

多分パースを殆ど理解できていないのも大きく作用してるんだろうな。

人体バランスは練習で上達してますが、パースは自力で上手くなり方が分からないです、
わかっている人に教えて欲しいですが周りに居ないので自力でどうにかするしかない。

まずはロボット兼機械を集中的に練習しようと思います。

スランプを完全に抜けて、オリジナルで適当に描くのは問題なく、
アイディアも湧くし集中してかけるようになりました。

なのでまたデッサンとかパースとか実用的な練習をしていこうと思います。

デッサンとかパースの練習は、理解できないからかけなくて、
苦悶しながら何度も描き直すので結構苦行なのです。

なので描けるようになってからもリハビリがてら好きな絵を描いてましたが、
スキル上げる為に実用的な練習も再開していこうと思います。

介護職員初任者研修講習 七日目。

2014-02-04 18:49:54 | 介護士
今日は、介護実践の原則と地域包括ケアシステムを主に習いました。

内容としては、利用者さんの自立支援や、他職種との連携、介護の必要性、可能性と、再確認といった感じでした。

後は、事案から個人像を読み解く事をまたしました。

必要要項を書き出して、どういう事が言えるかみたいな事を推察したりします、
正解があるわけではないですが、可能性を考えるが面白くて結構好きです。

大阪さんとは、とりあえず話通り僕の絵を何枚か見せました。

その後、大阪さんの携帯に入っている絵の写真を何枚か見せてもらいました。

見せてもらった絵はヴェスペリアのエステルと遊戯王のキャラだったのですが、
率直な感想、僕のが上手かったです。

と言っても、既存キャラのバストアップで色無しなので比較対象にはならないかもしれませんが。

後オリジナルロボットも見せてもらいましたがそれは全身色無しで、上手かったです。

なので完全にジャンル違いからきてるものなのでしょう。

お互い見せ合った後は、機械の描き方をビームライフルで少し教わりました。

実際の銃の知識がいるかなと思っていたんですが、
全然必要なくて、機構の設定が大事っぽいです。

ロングレンジなら銃口は細く、出力が出るなら熱を出す排気管がいるとか、
色々パーツを足してゴテゴテさせるとらしくらるらしいです。

休み時間中、ロボットよりパワードスーツのが楽なのではという話から僕は変身ヒーローを描いていたんですが、
結局、全身のポーズラフと、胸あたりまでをデザインを考えながら清書で終わってしまいました。

その間に大阪さんは、ビームライフル、竜、風景とか色々描いてました。

ただ清書とかではなく、ラフでガシガシと描くだけで、
僕の絵を描き始めた頃によくやっていた、

線を多く描くと何か上手い気がする症でした。

線を多く描くのは自分の中では理想の線を選択するから良く見えるのですが、
他人が見るとどの線を選択していいかわからず、
線が多すぎると何の絵かもわからないなんてことにも陥ります。

後はラフで線が多すぎると、線画を描くときに苦労したりもします。

総合的には僕の方がうまそうで色々指摘できそうが、
大阪さんは、趣味で描いていて向上心は特になさそうなので談笑できればいいかな、

なにぶん、絵を趣味にしている人が初めてで、一緒に絵を描くなんてことも初めてなのでどうしたものか判りません。

今日は早速指南を念頭に置きロボットを描いてみようと思います。

介護職員初任者研修講習 六日目。

2014-02-03 20:03:31 | 介護士
今日は、介護の授業ではなく、
就職マナーついてでした。

簡単な心理テストや、こういうことについてどう思うかみたいな質問の感想や考えを文にすると言う感じでした。

後は履歴書の書き方。

明日からまた介護の授業に戻ります。

後、大阪さんが話通り、百人の絵師展の画集を持ってきてくれました。

今日は主にそれに目を通しながら話をしました。

一枚絵と名前と絵の説明が書いてあるのですが、
代表作が書いてないので見たことあるけどわからない人も居ましたが、
殆どは初見でした。

結構ピンきりで、上手いと思う人もいればアマチュアにも経っしてないと思える人も居ました、
中でも気になったのは、小原トメ太と言う方、

冬の絵だったのですが表情や手の仕草にこだわりが感じられて気になりました。

調べてみるとガールフレンド(仮)のキャラデザをしているらしいですが、
他の絵を見ようにもpixivもやっていないようであまり絵が見つからず、
いまいち判断しづらいです。

後、大阪さんの絵が携帯に入っているというので少し見せてもらいました。

絵は子供の頃から描いているというとドラえもんと、
年賀状に描いたという鶴とメカ鶴。

結構上手くて、特にメカ好きというだけあって線が綺麗でした。

僕の絵も見せて欲しいと言われたので明日見せようと思います。

後、大阪さん曰く、友達と話が合いそうらしいです。

最近放課後も喋るようになってきました。

麻雀。

2014-02-02 23:23:39 | 麻雀
今日の麻雀は酷かった。

四位、とび、チョンボとび、二位という最悪の戦績でした。

4回目は、流れ的にやるべきではないと思いつつも、このままでは終われないという葛藤で続行しました。

その甲斐あってか、僕は何もしてないのですが一人が七万近くのバカ勝ちをして、
僕だけほぼ被害無しで棚ボタで二位になりました、まぁもしこれで四連続四位をとったら麻雀生命を断つ勢いだったので棚ボタでも良かった。

戦績は最悪でしたが結構ドラマはありました。

一回目は普通に4位でしたが、
二回目は一役で当たり牌を引いたのですが、その時流局に行けば親チョンボ確定の奴が居たので、捨てたら別のやつのロン牌で飛び、
三回目は別の奴がカンをして増えたドラがアンコで持っているやつでしかも、そいつが捨てた牌をポンしてマンガンテンパイ、
その局で上がり牌が出てロンしたら、自分の捨て牌にあってチョンボという、一分ぐらい放心うなだれました。

今回は一度のミスが命取りというか、一度の判断で天国と地獄という局面が多かったです、
しかも悉く地獄を選んでました。

三回目までで点数は僅か二千点しかないという体たらく、四回目を合わせても二万五千で届く程度で、
七万五千点取られているという結果。

僕はバカ勝ちはしませんが大敗もしない目立たず負けないスタイルだったのに、
最近スタイルが守れていません。

麻雀をするペースが落ちているからか掴みかけたスタイルを忘れた気がします。

充実。

2014-02-01 21:26:28 | 日常
今日は一日絵を描いてました。

数時間絵を描いていたのは二ヶ月ぶりぐらいです。

人生の充実がこんなに創作意欲に関わっているとは思ってませんでした、

僕にとって絵を描くこととは澄んだ心の時に出来るようになるもののです。

本当は一日かけて一枚絵を描いて久しぶりに指南サイトに投稿しようと思っていたんですが、
創作意欲湧く湧くで、こんな髪型がいいかな、こんな小物があるといいかな、こんな構図にしようかなとか
色々試行錯誤していたら今日が終わりそうという事になってました。

イメージラフを色指定まで出来ましたが、一枚絵完成までは出来なさそう。

この流れにのって、また日々鍛錬していこうと思います。