老朽原発うごかすな!実行委員会Blog

原発うごかすな!実行委員会のblogをお借りしています。
連絡先:saikadouyamete@yahoo.co.jp

脱原発への背信行為 維新の会(ニュース 71号 / 2022.04.09)

2022-04-23 10:18:59 | 老朽原発うごかすな!実行委員会
5・29(日)うつぼ公園大集会の案内は → コチラ



■■ 維新の変身 ■■
 
3月24日の「電気新聞」は、「関電の発行済み株式の7・64%を保有する、
自治体として最大の株主である大阪市の松井市長は23日、関西電力の
定時株主総会で行ってきた脱原発提案について内容を改める考えを示唆した」
と報じています。事実だとすれば、大阪市民のみならず、脱原発を願う
民意に対する背信行為です。目の前の経済的利益のために「大阪市民を含む
広域の住民に放射性物質汚染を強いることになりかねない原発運転」を
容認しようとしているのです。自治体住民の安心・安全な生活を最優先に
しなければならない地方自治体の首長の原発推進への変節を許してはなりません。

なお、松井市長が代表を務める「日本維新の会」は15日、関電の
老朽原発・美浜3号機、高浜1、2号機の緊急稼働を求める要望を政府に行っています。

今、原発推進派は、炭酸ガス削減を口実にして、また、ロシアによる
ウクライナ侵攻に起因するエネルギー逼迫、東北地震での発電所損傷による
電力不足等を声高に叫んで、原発再稼動に躍起です。
原発は、一旦重大事故を起こせば、住民の生活基盤を根底から奪い去り、
住民に塗炭の苦悩を与えることを、事故後11年を経てもなお収束の見通しも
立たない福島原発事故が、大きな犠牲の上に教えています。
いかなる理由があろうとも、人類の手に負えない原発の推進は許されるものでは
ありません。

危険極まりない老朽原発の完全廃炉を勝ち取り、それを突破口に原発のない、
人の命と尊厳が大切にされる社会を実現しましょう!
(老朽原発うごかすな!実行委員会 木原壯林)


■■4・2 八幡ヒトリデモ■■


8人が参加し各所でアピール行動(京都府八幡市)


■■4・2 脱原発市民ウォークin滋賀(大津市)■■



■■4・3 天神橋筋商店街ヒトリデモ■■

14人参加(大阪市)


■■4・4 鴨川ヒトリデモ■■

8人参加(京都市)


■■ 第21回実行委員会を開催 ■■


22年4月3日 大阪市内

第20回実行委員会以降、コロナ蔓延と、実行委員の中にもコロナ感染者が出たりして、
延期となっていた第21回老朽原発うごかすな!実行委員会が、4月3日、
国労大阪会館にて開催された。

市民運動、労組、政党など今回も多彩な分野から、会場に32人、ZOOMで7人が
参加され、大いに意見交換がなされた。

前回実行委員会では、
5月29日に「原発のない明日を―老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか―」を
開催することを決定したが、「先の衆院選では、原発を争点にできなかった
ことを反省し、大阪地裁での美浜3号機運転差し止め仮処分裁判の行方を見据え、
7月の参院選では、原発が争点となるような「老朽原発うごかすな」大行動を
提起しよう。そして、10月と目される美浜3号機の再稼働を阻止し、
すべての老朽原発廃炉を勝ちとろう!」と、あらためて5・29大集会の
開催理由と意義が確認された。

最近の原発をめぐる情勢について情報を共有したが、ウクライナで示されたように、
戦時には原発が標的になるという事実に皆、危機感を語られた。その後、
5・29大集会をどのような集会にするのか、内容について、多くの意見が出され、
その意見を踏まえて今後実務担当者会議で練っていくこととなった。

また、大集会を頂点として、各地で、ヒトリデモ、スタンディングアピール、
5・29集会に協賛する小集会、アメーバデモ、チラシ配布行動など
工夫を凝らした運動を展開していくことなどが確認された。
実行された行動は、ぜひとも実行委員会に報告していただくようお願いします。

集会会場として、靭(うつぼ)公園が確保でき、会場名が入った新たなチラシと
ポスターもできたので、今後は大いに利用して宣伝活動に取り組んでいきましょう。
(老朽原発うごかすな!実行委員会 橋田秀美)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★紙版の『老朽原発うごかすな!ニュース 71号』
 ダウンロードは → コチラ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★「老朽原発うごかすな!」実現にむけて、ご支援をお願いします。

◆カンパ振り込み先(郵便振替)◆
 口座記号・番号:00990-4-334563
 加入者名   :老朽原発うごかすな!実行委員会


◆カンパをお寄せくださったみなさま(団体名)→ コチラ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トップページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする