12.3 「1万人集会」の案内 → コチラ
9.1関電前「一食断食」行動 の案内 → コチラ

京都駅前、東塩小路公園にて
政府と東電は、福島原発でたまり続ける放射能汚染水に関して、
①「関係者の理解なしにいかなる処分もしない」、
②「理解と納得が得られるように丁寧に説明を続ける」
と繰り返しています。
それでも、政府と東電は、最も関係の深い福島県漁連、全国漁連をはじめ、
多くの国内外の反対の声を無視して、8月中にも汚染水を太平洋に
垂れ流そうとしています。このように、平気で約束を反故にする政府や東電が、
どんなに「安全」といっても、信用できる筈がありません。
彼らには、人の命や健康より経済的利益の方が大切なのです。
「老朽原発うごかすな!実行委員会」は、8月13日、
「放射能汚染水流すな!京都行動」をおこない、政府と東電に抗議しました。
この行動には、京都、滋賀、大阪、山口、兵庫、奈良、愛知など各地から、
100人を超える人が結集しました。
また、「汚染水流すな!」を訴えて、ソウルから東京・国会議事堂まで、
1600 km を行脚(韓日市民徒歩行進)中の李元栄(イ・ウォニョン)水原(スウォン)大学元教授も参加されました。

イウォニョンさん
参加者は、東塩小路公園(JR京都駅西)で、ミニ集会を開き、
主催者による趣旨説明の後、李元栄先生のアピールを受け、
関電京都支社前→烏丸通→四条通→河原町通→京都市役所のコースで
果敢なデモ行進をおこない、政府と東電に「放射能流すな!」「汚染水流すな!」を
訴えました。

デモに先立ち集会

東本願寺前を通過
国際観光都市・京都一の繁華街・四条通に、李先生のアピールが轟くと、
京都市民のみならず、数知れない海外からの旅行者が、
引き寄せられるように、聞き入り、カメラを向け、手を振ってくれました。
猛暑下でのデモでしたが、感動的なものでした。

繁華街・四条通りをゆく
「老朽原発うごかすな!」「放射能汚染水流すな!」「原発全廃!」の声をあげましょう!

デモ終点・京都市役所
◆カンパをお寄せくださったみなさま(団体名)→ コチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トップページに戻る