こんにちは野田で愛される看板作りを
目指しているティークラフトです
付き合ってるときはこんな感じでした
あれから24年経ちました
さてナビとドライブレコーダーの続きです
ナビはまあまあ良かったのですが
ドライブレコーダーは外れかもです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/8adbc2959ee0c005a4f493ff5d4cd708.jpg)
4.900円プラスマイクロSD8G2.500円で撮った
動画は対向車のナンバーも判読できないです
SVGAサイズでやっとでVGAだと15年前のデジカメ
の動画と一緒です
まあ将来32GのSDカードが500円で買えれば・・・・
あれれ写真が一部逆さまでした
さて本題です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/13d77933b637cb79d74571c5b250caea.jpg)
19世紀の米国人画家 ロバート・フレデリック・ブラム
(Robert Frederick Blum) という方の作品です
詳しくは検索よろしくです
ネットで見たときびっくりしました
この絵の世界はけっしてバーチャルではありません
当時の実の世界です 行ってみたいと思いました
後ろの看板に「牛肉豚肉」と書いてあります
看板の基本です 看板とは「何がどうした」を
短い言葉で相手に伝えれば使命は果たせるのです
時代は変わりました より多くの情報を限られた
スペースの中で派手に演出しなくてはいけません
私の苦手な分野でもありますwww
看板にシンプルイズベストは通用しません
ああああああああああああ
以上であります
目指しているティークラフトです
付き合ってるときはこんな感じでした
あれから24年経ちました
さてナビとドライブレコーダーの続きです
ナビはまあまあ良かったのですが
ドライブレコーダーは外れかもです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/8adbc2959ee0c005a4f493ff5d4cd708.jpg)
4.900円プラスマイクロSD8G2.500円で撮った
動画は対向車のナンバーも判読できないです
SVGAサイズでやっとでVGAだと15年前のデジカメ
の動画と一緒です
まあ将来32GのSDカードが500円で買えれば・・・・
あれれ写真が一部逆さまでした
さて本題です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/13d77933b637cb79d74571c5b250caea.jpg)
19世紀の米国人画家 ロバート・フレデリック・ブラム
(Robert Frederick Blum) という方の作品です
詳しくは検索よろしくです
ネットで見たときびっくりしました
この絵の世界はけっしてバーチャルではありません
当時の実の世界です 行ってみたいと思いました
後ろの看板に「牛肉豚肉」と書いてあります
看板の基本です 看板とは「何がどうした」を
短い言葉で相手に伝えれば使命は果たせるのです
時代は変わりました より多くの情報を限られた
スペースの中で派手に演出しなくてはいけません
私の苦手な分野でもありますwww
看板にシンプルイズベストは通用しません
ああああああああああああ
以上であります