マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

義援金配布

2011-05-16 17:09:00 | 日々の出来事
義援金配布はとっても難しい?

奥尻島での地震の時の義捐金の配布方法で
気になる事がありました
役所側は義援金は住民が前の暮らしを取り戻す
ために使いたいとし、住居、公民館、公園等その他の
の建設費に当てる事を提案

住民側は住居の建設費に使いたい、公園が
必要か公民館が必要かではないと言うのです
私が被災者なら同じ考えでしょう
多くもらって家を建て直したいと思うのは
当たり前のことだと思います
立場が変わってお金を送る側で考えていくと
だれか個人のためにお金を送るのでなく
地域全体のために送ると思います
元の暮らしに早く戻れますようにと

今回の震災でも同じような問題?が起きるかも
しれません
難しいですね
私的には子供たちのために使ってほしいですね
家もほしいが遊ぶ公園もほしいというでしょう
その時の大人の理屈のみで事が進むのが怖いです
10年たてば彼らが主役になるのですから


強行突破

2011-05-16 17:02:00 | 日々の出来事
おれが説得してやると言い
警官に止められたが我慢できず
登ってはみたがやっぱり我慢できず
突き落としたといった感じでしょうか
<object width="450" height="370"><param name="movie" value="http://www.liveleak.com/e/325_1305493892"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.liveleak.com/e/325_1305493892" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" allowscriptaccess="always" width="450" height="370"></embed></object>
わが国では考えられない結末かも