八重洲で起きた鉄骨落下事故
最近は高所作業も行かなくなった私だが
それでも足場には行くためこの手の事故は関心があります
ライブ動画を見る限りですがニュースでクレーンのワイヤーを
外した直後に落下とありましたが私的にはあのクレーンの落下時の
動きから鉄骨にかけたワイヤーにはまだ荷重がかかっていて
人間の力では外せるわけがないと思ってました
あのクレーンの挙動はワイヤーが切れたときにそっくりです
そう思い原因はワイヤー?と思ってましたが今日のニュースで
この図の支保工が強度不足で崩れた?のではないかという内容でした
これが正しければあの動画のクレーンの挙動が理解できます
その後の調べで、支保工に梁5本の重さに耐えられる強度が十分に
確保されないまま工事が進められた疑いが浮上したという。
また、資材不足などを理由に、支保工の設計を変更していたことも判明した。
とありますが資材不足で設計変更?
恐ろしいです
元の設計(計算)ミスと設計変更(計算)時のミスのダブルなのでしょうか
私も仕事でミスが重なり大失敗という経験はあります
交通事故も経験してるので複合要因については理解できます
今まで以上に気をつけて仕事しなくてはいけません
最近は高所作業も行かなくなった私だが
それでも足場には行くためこの手の事故は関心があります
ライブ動画を見る限りですがニュースでクレーンのワイヤーを
外した直後に落下とありましたが私的にはあのクレーンの落下時の
動きから鉄骨にかけたワイヤーにはまだ荷重がかかっていて
人間の力では外せるわけがないと思ってました
あのクレーンの挙動はワイヤーが切れたときにそっくりです
そう思い原因はワイヤー?と思ってましたが今日のニュースで
この図の支保工が強度不足で崩れた?のではないかという内容でした
これが正しければあの動画のクレーンの挙動が理解できます
その後の調べで、支保工に梁5本の重さに耐えられる強度が十分に
確保されないまま工事が進められた疑いが浮上したという。
また、資材不足などを理由に、支保工の設計を変更していたことも判明した。
とありますが資材不足で設計変更?
恐ろしいです
元の設計(計算)ミスと設計変更(計算)時のミスのダブルなのでしょうか
私も仕事でミスが重なり大失敗という経験はあります
交通事故も経験してるので複合要因については理解できます
今まで以上に気をつけて仕事しなくてはいけません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます